tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニススクール生徒の日記 テニススクールの生徒です。詳しくはプロフィールコーナーに書きました。 

バボちゃん卒
<<  2010年 1月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
2011年内ラストは…
12/29 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
中級34
12/23 23:59
早朝ダブルス実践
12/23 23:58
年内ラストD実践
12/22 23:59
なかなかHAPPYな…
12/21 23:59
ダブルスで2-5から…
12/20 23:59
おめでとうーーーーー…
12/17 23:59
肩甲骨と肩甲骨をくっ…
12/16 23:59
ポケットに手を入れて
12/15 23:59
コート整備つきの巻
12/10 23:59
最近のコメント
杉ちゃん、コメントあ…
バボちゃん卒 06/26 19:04
バボちゃんお疲れさま…
杉ちゃん 06/26 15:51
初めまして。 自身の…
バボちゃん卒 05/10 16:07
はじめまして。テ…
HA 05/10 14:51
つづき≧  …
バボちゃん卒 03/26 19:20
Sコーチが紹介してく…
バボちゃん卒 03/26 19:19
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







そのとき 「ナイスカバーだ」と言われて。そう カバーと聞こえた。カバー・・・ 

新年明けまして、おめでとうございます。

「自信という字は、自分を信じると書く 」 という部分を 少しでも近づけるように。
そして、「あの山に登りたい」と感じた心の叫びに素直に耳を傾けて、 実現に向け・・・。
 継続は力なり と 努力は裏切らない を支えにしていきたいと思います。 筋肉

 過去ばかり振り返っていても仕方ない 。
だけど、例えば日誌で一年前を振り返ると。 
長い文章に喜怒哀楽を綴ってきたいたことで。
 このとき こんなことがわかってなかった。難しかったという事を 懐かしく振り返る時がある。

昨日の自分、一昨日の自分という 短いスパンの振り返り方だと、 そう 台風渦中 Ing だから、 全く進化していないかのような 叫び怖~い渦に感じる。 

スパンを長く捉えていけるように。
カメラカメラのレンズを望遠にしてみたら、 今まで視界に入らなかった、見えなかった景色まで写ってるかのごとくのようだな。

 前向きに足跡

余談。

 「人は何で前を向いて歩くの?」
 「後ろ向きじゃ、歩きにくいじゃろパンチ

上がばい ばあちゃん が言ったという・・・。

    
 
 

2010年、テニス初め。

系列校地図 特別レッスン講座。

   「 ボレー 」 

 少人数で受講。これは生徒側にしてみたら、恵まれてる。 
  2VS1で ミニラリーと、ボレー&ボレー 
 
 この講座のフォアハンドgクラスメイトさんは、 偶然なんだけど、前回11月の3時間総合特別レッスンで ご一緒させていただいた方だったスマイル。 
この3時間の時にも彼女の映像に かなり助けられたなハート

 そして すぐにボレーでの球出しレッスンが開始になった。 新年 初テニス Maxはにわ急げ全開  おぉー 凄いな。 頑張ってついてこー。 でも 息があがりかけたような・・・マズイ叫び
 年末年始 楽々としすぎたかな・・叫び と 密かに反省しながら冷や汗

  最初はフォア側だけ、次にバック側だけ そして そのあとは ランダムに。

 ローボレーの球出し。 ハイボレーの球出し 

そのあと アットランダムに。 
 
 「10球入るまで」とC・headコーチの声が響く。
 1.2.3.4.5. と 一球ごとにコーチがカウントしていたから、私も他の生徒さんを応援する意味で  でも 数え方が途中でどうなるかが 読み切れずに 小さな声でカウント。
 
  あ、5球目がネットへ。

 次の数え方が0からになるのかな?と 注目。コーチのカウントは、 5.5. と 5からRE・STARTにしていた。

    よかった。なんか ホッとした。ピース 
「10球入るまで」 と 「10球連続で入るまで」では  プレッシャー 変わるよね。 

   ローボレーとなる球出しの球を返球するのは、ネットを越すだけならば じつは 余り難しく感じない。  と 思いかけていた そのタイミングで・・・。

  「ローボレーの 球は、 もっと深い返球を目指してみて」 と 皆に、指示がでた。

 これ その前の 
ただ返球のみならば・・余り難しくないな とかって 自分の心の中だけで思ったことで 決して口に出したりとかはしてないないので。  だから 「深い球に目指して」と 聞いた時は そのタイミングに、マジで ビックリびっくりした。
 
ローボレーを深く返球へ か。 でも 羽子板にはならないようにしなくちゃなとか 考えながら。


 次に 高い球 少し ハイボレーに該当する球。  

フォア側のほうが 操作しやすい。 
ラケッティングの延長の心境でいくときもある。
高さによっては スマッシュ系統にも もっていきやすい。 絶対にフェイントにしなさい ということであれば、それにも 応じられるような気がするな。  

 フォア側に来る 高めの球は・・ プレゼント に 映るよ。

 バック側の 高い球は。 これは ハイバックボレーというのは・・・。 
 自分の中でも興味深い。 

 実践の中で ハイバックボレー の シーンは多々あるよね。 とくに並行陣ならば、 ハイバックボレーが必須なんじゃないかとすら感じる。 頻出度が高いショットのような気持ち。

  頑張ろう筋肉 ハイバックボレーキラキラ。  

  
 下がりながら対応できてしまうような、ハイバックボレーが コンスタントに得意になれば、並行陣に でていきやすい。。。 よね?

  このあと ボレスト。コーチがストローク係。
生徒がボレー。 バック側とフォア側と アットランダムに来る。
面白いースマイル上昇
 少人数なので、まるでインターバルトレーニングのように、交代で繰り返し このボレストのボレー係を担当。 

  フットワークも頑張ろう。 

水分補給は随時あり。また、 途中に 車座というか、輪になり 要望とか感想とか聞いてくれる時間も入った。
  

  ラスト。
 皆で1つのテニスボールで、ボレー&ボレー。
 
 このシーンが ボレーが バレーボールと言われる所以(ゆえん) なんだよね? 

 そして、唯一 欠点があるとしたら。 自分の味方をみる癖だ。 なぜならば 3回で返球すればいい球の場合は 1人が拾ったら それをつなぐ役目の人は その味方を見つめてなければ・・・ね

  さて、そういう事情とかがバックボーンにあるかどうか なんて 話してないけど。

  普段からの癖の1つとして。 「味方をみないで、こっち(ネットはさんだ相手)を見て。」と アドバイスいただいた。

 あとは 2人が一連の動きをするように・・ということ。 

 じつは 最初 上記の赤い字の部分  というか。 テニスは3回じゃなくて、1回で相手コートに返球するのに。 2人が一連の動きするよりも オープンコートを守るほうがいいのでは? という気持ちがずっとあった。 
 あったけど。 まずはやってみよう と 自分で自分に言い聞かす。 

 今日は 何度か 味方さんが コートの外 ワイドに 振られて 拾いに行き。 そのあいだに私がセンターに入り   相手チームから来た球がセンターに来たので 返球で来たシーンがあった。

 そのとき 「ナイスカバーだ」と言われて。そう カバーと聞こえた。カバー・・・ 

 あぁ このことかスマイル。 と 思った。ピース

 
 足もとに 小さくワンバンドしてくる球が 割と好き。 あれは何て呼ぶの?  ノーバウンドじゃなくて、 ストロークでもなくて。 小さくワンバンドするボレー。 
 ラケッティングの延長に感じて。 結構、好き目がハート な ショット。

  このときは この小さくワンバンドまでOKな状態で返球。 
 
 みんなで1つの球は、ミニゲームみたいな気持ちで、やっぱり面白い。 そして 基本はノーバンドということがあるからか。 正直、ストロークよりも、テニスボールボールとの距離感覚が つかみやすい。 
 大人からテニスを初めた人は、ボレーからのほうが とっつきやすい・・・。というのは、以前に聞いたことがあるけど。 
 本当だと思う。 

   
 奇数月は、ネットplay月だ。 だからボレーをやる日も多くなると思う。 
 
  また がんばっていこう筋肉

 追伸
  テニスラケット 今日から1週間 手元にない状態です。 来週には戻ってくるけど。 

ラケット&ボールラケット赤ラケット青ラケット黒ラケット橙 経験したことないラケットを試打出来るチャンスにしよう。 
特別レッスン② | 投稿者 バボちゃん卒 18:02 | コメント(0) | トラックバック(0)