tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニススクール生徒の日記 テニススクールの生徒です。詳しくはプロフィールコーナーに書きました。 

バボちゃん卒
<<  2011年 5月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
2011年内ラストは…
12/29 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
中級34
12/23 23:59
早朝ダブルス実践
12/23 23:58
年内ラストD実践
12/22 23:59
なかなかHAPPYな…
12/21 23:59
ダブルスで2-5から…
12/20 23:59
おめでとうーーーーー…
12/17 23:59
肩甲骨と肩甲骨をくっ…
12/16 23:59
ポケットに手を入れて
12/15 23:59
コート整備つきの巻
12/10 23:59
2本立て
12/09 23:59
最近のコメント
杉ちゃん、コメントあ…
バボちゃん卒 06/26 19:04
バボちゃんお疲れさま…
杉ちゃん 06/26 15:51
初めまして。 自身の…
バボちゃん卒 05/10 16:07
はじめまして。テ…
HA 05/10 14:51
つづき≧  …
バボちゃん卒 03/26 19:20
Sコーチが紹介してく…
バボちゃん卒 03/26 19:19
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







すぐに構えなおし。 それから 外周が6名へ

ダンロップ 全日本ジュニア選手権’10 U16
女子ダブルス 決勝
パソコンテレビ左
クリック

上上上
 時計20分36秒くらいの所。 
ゲームカウント5-6 とリードされていて。
 そして 15-0  から 30-0になるシーン。
このときの サーブ&ボレー と そのあとのボレーでの展開。やわらかいタッチというかな。 かっこいいですね音符 印象的です。

ラケット赤ラケット&ボールラケット青ラケット&ボールラケット黒ラケット&ボールラケット黄ラケット&ボールラケット橙ラケット&ボール

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



火曜日 中級1.2 レギュラー

先週の水曜の後から、 テニスしてるけど記事にしてない・・・ではなく。。 ホントに間隔があいた週となってる。
 
 だから もしかして 今日 感覚が変になるかもしれないな怖~いって思ったけど。
 大丈夫だったピーススマイル

ミニラリーから開始。 まさに ウォーミングアップの感覚で取り組む。 
 
 2列横隊のアップのストロークも 念のため、フォア側に並ぶ。 何周かするうちに 打球感覚も戻ってきてよかった。ホッとしたピース

 キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

  ボレー に 突入。
 まずは 素振りというか、ステップ足跡の練習から。 

 輪になって メンズウェアコーチのデモンストレーションと。
それから その後 コーチが指示を出す通りに とっさに フォアボレーか バックボレーの 素振りをやってみることになり。

  コーチの合図によって とっさに フォアか、バックか・・・なので。 
   予測で動くと間違いだらけになったりして。

 落ち込むクエスチョン・マーク  いやいや 思わず自分で自分に笑ってしまう感じだ。 

 スプリットステップを ①として。 
 軸足に体重乗せたと同時に ラケットセット いわいる 面を作る  を ②
 そこからインパクトへ ③

 という形。 

 ①②③ とも、 初級時代から 積み上げてきて そして 基本として 土台をなすもの。 

  基礎に立ち返るというよりも   だけど レッスンの中では。  
 アットランダムに フォアかバックか の指示
 コーチの手の動きが ハンドサインとなるから。それを注目して動く。 ハンドサインは インパクトのように ラケット面のど真ん中で だされている。だから ラケットを見つめてる形ね。

 そういう クイズ形式モードになって 繰り返されてるから。 その場に集中してるようでいて、土台を繰り返してる形。 楽しい時間音符  

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

3列横隊にての 球出しでのボレーがあり。 ちなみに センターplayerの位置の人は、順クロスへ送球。
  両ウィングは、ストレートへ送球。

このときは、スプリットステップのタイミングが重視された。 
 規則的に此処に来ると分かってる動きに対しては。 今まで何度となく繰り返されてきてるドリルに対しては。クローズスキルに対しては。
 集中しやすいし、 クリアもしていきやすい。
ちなみに この瞬間に 即に構えなおしという発想の記憶がないから。 たぶん 自分の送球に夢中目がハート

 あと3列横隊なので 途中で並び順が狂ったか?すこし違ってきて。 コーチから皆へ。
「もしも迷子になったら うんぬんetc.」とジョーク交じりで(かなり本気?) アドバイスが入った。 

  このあと 新発売のドリル。

 今度は 一切のスプリットすてっぷなしで ボレー&ボレーをする。 尚且つ 相手のボディを狙う。
  体のど真ん中に来た球に対する対処方法の練習。 レクチャーが入る。

 一切のスプリットステップなし ということは。
 the オートテニスもビックリ というくらい。精密に送球しなくちゃならない。 お互いに。 

 ラケッティング操作にての練習とのことだった。

 頭でわかってることと、体が覚えてることが違うということが判明する。

   さて 体の ど真ん中に送球が来たら。
 正解は バックハンドボレー ということは、知っていても。
 いざ 自分は 体を逃がして フォアでキャッチしようとしてる。 
 無理に押し殺して バックで返球しようとしたら。今度は 思った位置へピンポイントで送球できなくて。  あれれ? となったし。 

  ネットに 5列横隊と化し どんどん ローテしながら。この体のど真ん中への送球のボレー&ボレー ステップなしのバージョンと。

 このあと、 今度は スプリットすてっぷありの 3列横隊のボレー&ボレーと  ドリルは続き。

テンションup上昇ピース

 

 とにかく ボレーは 好きだハート  たのしー。


   だけど 毎時間 こうやって、レクチャーとか入りながら。 テニススキルを 1つ1つ 習ったり、積み重ねる時間があることは。 
 きっと 全員にとってプラスになるよな、って改めて思う。 ガンバ筋肉スマイル

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

  このあと 2つの班にわかれる。
1つは 実践ゲームの班。

 もうひとつは、 
 最初に 1VS2 の ボレー&ボレー

 このとき 2人のほうが生徒。1人がコーチで。球出し形式にて どんどん。
 それこそ 容赦なくドンドン。 

 いま 容赦なく というフレーズを使ったが。
 この文字を 太い文字Maxにして × 10 くらいにしてもいいかもしれない冷や汗
  よっしゃぁぁ たのしー上昇筋肉
  
二人のセンターへ とか、 ワイドへとか の意味もそうだし。
 あとは、 1球目のあと 即座に2球目 即座に 3球目という感じで。

途中で、「遅いーパンチ すぐに準備  1球目はいいけど、どんどん 自分の送球見つめちゃってる」etc. アドバイス入り。

   このとき 対面コートのセンターには コーンが寝かせてあって。
 そのコーンの穴の中に ジャスト ホールインワン祝音符  とか。 (自身の送球テニスボール)覚えてる。汗汗 

 キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ    

 このあと、 4人で1個の球
1カ所、コーチ。 残りの三カ所が生徒たち。 

 まず 拾う事が大前提だとして。 あと、同時に 沈めるボレー。 

 テニスボール浮いたら命取り という形式で、どんどん進む。

 サーブの時の思考回路と似るけど。
ハイボレーを 決め球へ とかなる 浮かない球になると思う。
 ミドルボレーと、ローボレー を 浮かせないようにというのは無言叫び。 
 そもそも ネットを越えるギリギリにくるような球を 逆に ネットネットギリギリに返すということだよね?

 意識は かなり 「浮かせないように 沈めるボレー」 になるが。

 注意される内容は、 1つは 浮いたよ、浮いちゃダメ ということと。
  あとは コーチの隣サイドに入った時とかは。
 
 「来るよ、構えて。 まだまだ(決まったわけではない) 構えて(構えなおし)」 と 言われ続けた記憶。

  リカバリーがともなってないと 次への動きへとつながらない。 
 1球1球 独立してる球出しの クローズドスキルならば別だけど。
 クローズドならば ちゃんと返球できるならば。

 今度は 実戦の中で 活かせるようにつなげていかないと。 だよな。

  キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 

  前日までに、 じつは 自分のブログを読み直しした。
  
 半年前の記事と 1年前の記事が 1年半前の記事と 2年前の記事。
理由は、 カリキュラムが 半年で 1クールなので。

 じつは すぐに構えなおし というのは。 継続してる課題なんだ。 


日記ノート日記ノート日記ノートクリップノート日記ノートクリップノート日記ノートクリップノート日記

はにわ急げはにわ急げはにわ急げはにわ急げ

  外周をはにわ急げる メンバーが。
  
 ウィメンズウェアウィメンズウェアウィメンズウェアウィメンズウェアウィメンズウェアウィメンズウェア  本日 6名なり。

 もし 湖に連れてこられた馬がいたとして。本人が水を飲みたくなかったら、 飲まないけど。
 
 それでも それでも 。 その湖に 白馬たちがいて。 そして 皆が おいしそうに 楽しそうに 水を飲んでいたら。

  じゃあ 飲んでみようかなって思うかもしれない。

 まるで そんな おとぎ話のように。 自然と人数が増加中祝

  今日 私は 逆回りにしてみた。で、途中で皆と出会う地点で 再び逆戻り(一緒に走る) しようと思ってさ。
  
 無事に 皆と会う地点まで 走ることができて。ただ ゆっくり速度だけどね。
 そして、合流してから再び 頑張って。

 おっと 危ない それにしても ポテンシャルの高いメンバーの、 速度の速い事。尊敬します。

 かろうじて 集団の末尾だとしても ゴールできて。ホッとして。 
  
  かなり劣等生してますが。 陸上部 味噌っかす部員  ジョギングシューズに靴青履き替えて。 スタートする気持ちになれたのは。
  1人じゃなかったから。 いや 単語が違うな。 独りじゃ 孤りじゃなかったから。

 意思が強いとか弱いじゃなくて。 どんなに強くても  どんなに弱くても 環境 って大事かもしれない。 

 ありがと。 感謝。 チューリップ

   
school | 投稿者 バボちゃん卒 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: