tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニススクール生徒の日記 テニススクールの生徒です。詳しくはプロフィールコーナーに書きました。 

バボちゃん卒
<<  2010年 5月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
2011年内ラストは…
12/29 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
中級34
12/23 23:59
早朝ダブルス実践
12/23 23:58
年内ラストD実践
12/22 23:59
なかなかHAPPYな…
12/21 23:59
ダブルスで2-5から…
12/20 23:59
おめでとうーーーーー…
12/17 23:59
肩甲骨と肩甲骨をくっ…
12/16 23:59
ポケットに手を入れて
12/15 23:59
コート整備つきの巻
12/10 23:59
最近のコメント
杉ちゃん、コメントあ…
バボちゃん卒 06/26 19:04
バボちゃんお疲れさま…
杉ちゃん 06/26 15:51
初めまして。 自身の…
バボちゃん卒 05/10 16:07
はじめまして。テ…
HA 05/10 14:51
つづき≧  …
バボちゃん卒 03/26 19:20
Sコーチが紹介してく…
バボちゃん卒 03/26 19:19
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







でも その調子の悪い中でも 冷静に踏みとどまってベストを尽くせるようになること。 

RLレッスン ・・・ラリーレッスンだ。本日、定員Max ウィメンズウェア3名なり。

  明後日の土曜日に 試合の予定だフォアハンドg
クレーコートクレイコートの予定。雨にならないことを祈る。

 さて RL。

 
右手の握力が落ちてるような気がしたけど。ただ 人間多かれ少なかれ 多少のことはあるよね。
身体の調子が悪いとかまでは 思わなかった。

  
 で で で・・・

 背番号1番で コーチとのミニラリーから、ストレートラリーへと 続く。

  返球が浅くなってしまう。あるいは カスレる当たりだ。 スピンをかけようとして とかじゃなくても かすれる。打点が変だ。打球感もおかしい。
 こんなはずでは・・・


   ストレートラリーが終わって、ローテーションするときに。
 今度 場所を移動する。 対面コートのほうへ動く。
   1言2言 ワンポイントアドバイスの時もある。

   「ガットが 緩んできてしまったんでしょうか?」とか 口にした私へ。
  
 「道具じゃなくて。打点に入れてない。足、足」って
 

  次に生徒同士のラリーを経て、

 フォアサイドのクロスラリー 

 足 フットワークを頑張るという風に考えて。挑戦。
   ものすごく大きく崩れるとかは ないんだけど。 
 最近は 追いついたり 間に合ったりして 拾えていた範囲の球も  拾えないまま過ぎて。

  あちゃーやっちゃったぁと思う。 

 フォアサイドのラリーを終えるころに、 もう一回 一言アドバイスもらえた機会があり。
 
  「調子が悪いやっちゃったぁ あ、身体じゃないですけど・・・」

 と 言ったら

  通じて。 そして 誰にでもそういうことは ある。珍しくないくらい ある。 

 ということで。 そして 打ち方とかフォームとかを 緊急に改善とかではなくて。 大抵は 足が止まってしまってることが多い ということ。  だから 道具とかでもないということ。

  もちろん例外もあるかもしれないけど。 
 
 パニックにならないこと、冷静に受け止めて、まず 足 とかを 動かそうとか そうやって 冷静に判断して 踏みとどまれるようになること。

 という ワンポイントの話があって。

  自分でも心から納得して。

 ラストの バックサイドのラリーに 向うにあたり。 
  「調子悪い中でも、その悪い範疇の中で ベストになれるように 頑張ります」という 趣旨を伝えて 

 バックサイドのラリーへ向かった。

 

 残念ながら、打球感覚とか 打点とか 何かずれてしまって  浅い球とか 自分の予想を反してる場所にいってしまったり。 
 拾えなかったり。 

 あれぇあれー?クエスチョン・マーク とか
 うそ すみませんやっちゃったぁ

 という 感想の 球質になっていたりした。

   打点だ とか ぐるぐる考えるよりも。
 あれれ?となったときは

 ホントに 救う可能性は シンプル イズ ベスト だろう。

    私は、個人競技の経験は薄い。 
 初めて試合にでたときとか  全敗の時とか、勝って途中で 大逆転負けとかの時とか、 

  逃げ出したい 終了したいくらい に思ったこともあった。 どんな人たちも1度は思ったことがあるそうだけど。 
  それでも ボールが繋がってるので。
逃げ出せないという のは 名文だと思った。 

 相手とボールで つながってる  なんて ホントに名文だと思ったし なるほどなって 思った。


    で で だから 調子悪いからって そのまま どんどん 落ちていくのでは 違うよね。
  人間だから 調子悪いときもある。 試合中でもあるかもしれないし。
 こうやって 60分のRLの 中でも 自分の中で こんなはずではびっくりという 気持ちになるくらい 。あれれ? ということもある。


  とりあえず 1本つなごう。  
 次も ネットを越そう。 そうだ 浅くなってしまっても 今日は 仕方ない。  まず ネットをこそう。
  という気持ちで 臨んだ バックサイドのラリーは

   なんとか かろうじて 復活したのではないかと思った。

 そのあと、 コーチから「どうですか?」と 聞かれて。
 「最後の バックサイドは かろうじて 復活してきたように感じました。 」と 答えた。
  自分では そう思った。 コーチからも そうですね って 趣旨で返ってきて。


 今日は  これは これで 1つ 学ぶ機会だったと思った。

 机上の空論とか パソコンの前とかでは いくらでも カッコよく言えるのよ。
  
 そういうときは 落ち着いて ・・・とかね。 

 それでも オンコートでは その時 その瞬間に 次の1球に 復活させたくて。 もがくというか、 なんとか 頑張ろうという心になる。 時々 それが 逆効果ということもある。

  だから 今回 試合本番ではなくて、 授業中に あれれ?? が あったことは。これは これで    よかったことなんだと  いつか 思うはず。

   キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


  他の生徒さんとのラリーは、調子悪い中でもコンスタントに 続けるようにとか。 コートインする球とか 気をつけられる範囲は 気をつけようと思いつつ。 

  絶好調の時みたく は いかなかったけど。 
だかといって 崩れ過ぎないこと。 それが 
 安定感 へ 近づくことだ。

 
  一般ではないんだけど、 選手の方々とかの試合の中で  調子悪くても、その試合中の中で 自分の調子を自分で取り戻す ことが 出来てる という シーンをみたことがある。 

 自分の調子を 自分で引き戻す ことができる というのは、   1発の素晴らしいエースの球よりも なんと 強い武器になるんだろうか。


   今日は そんなことを 思う。 

 キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


    そのとき その瞬間は 出来ない 遠い・・・と 思うような出来事は 今までにも 沢山あった。

  それこそ このブログ記事の中でも 凹んだことや 出来ないままで 将来も過ぎていきそうなくらい 凹んだ事柄も テニスの中で たくさんある。
  課題は だんだんとかわってきて。 自己課題が 何もなくなってしまうなんてことは これからも どんなレベルでも 自己課題がゼロになるなんて ないと思う。
 逆にあったら  のびしろ  が 消えたことになるもん。

 そう思えば 色々なこと 全部 ありがたいような 変な気持ちだ。

 
   途中途中に ワンポイントもらいながら だけど。 ラストのラストのバックサイドのラリーは 調子悪い中での その中でのベスト尽くそう それが もし 出来たら 自信になるかもしれない。 
 という プラスな気持ちで 取り組めたことが  なんだか 嬉しい。 

  そして かろうじて そういう気持ちで 臨んだ時は  調子悪い中でも  ボロボロとかまでは いかないで。 普通 の範囲まで 踏みとどまれた という 事実があった。

 この 経験は なんか 1つの光をみた気がする。

 キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


 コーチの 3人への ラストの 総括は、

  今までに 以前に習ったことを 書いたりしてる時は それを 読んでから 確認してから 参加したほうが より 活かせる。

 ということだった。

 誰か メモ とってるのかなぁ??  とか 思いながら 聞いていた。 

 私は、レッスン直後じゃなくて、 後から 記事として 文章として 書くことが多い。だから 時間経過してからだ。 
  
  頭で覚えたことは 忘れてしまって。心で覚えたことを 文章になってることが多いかな。 

  
     

    ストロークの 調子が悪い時。 でも その調子の悪い中でも 冷静に踏みとどまってベストを尽くせるようになること。 
 これは 言葉をかえれば あきらめない こと。

 それから これが もしも 試合だったら、 調子悪い中で ラリーを3球よりも10球にしてしまったら ミスの可能性が UPしてしまうのでは?

 という ような気もして。3回で切り上げるようにしたほうがいいんだろうか? というのも 一理あるかな?  と  思ったりして。
  
 これは それでも 逆に あえて 10回のほうがいいんだと いうのは 新鮮だし。 そうか それは そうだなって 言う風にも思った。 

  今日は ほんとに  いい体験 の 機会に恵まれた 気がする。   

 ひよこ2


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

パソコン左
 プロの試合も素晴らしいと思いますが。
ここ最近 自分の中での 毎日 観るに近い ものがあります。

  
 フットワークって 本物の足と もうひとつ 「予測」というのが 大きく関わるような気がしてます。 
    「予測」の訓練。そんな気持ちから 見始めましたが、 最近は ホントに 純粋に ひきこまれいくなぁ。 同じ試合を何度も繰り返してみたりとかもあるんだけど。 
 フォア側へくるか?  バック側か? とか  含めて。 
 いい 試合 たくさんある気がします。

  これも 右パソコン





RLラリー | 投稿者 バボちゃん卒 18:00 | コメント(0) | トラックバック(0)