2011年07月28日
そんなこんなもありながら。
D実践.中級2.3
本日、コーチ出張中のため、 代行のコーチです。
お久しぶりです。ラストがいつだったかを覚えてます。 それは、2009.3.27のこと。
そのあとも、スクール内とかで顔を合わせたり、話したりする機会は、何度となくあったんだけど。オンコートでは、お久しぶりです。
宜しくお願いします。
ミニラリーからスタートして。 ミニボレー&ボレーを経て。
3列横隊でのウォーミングアップ。これは、ローテーションは皆無で。 ミニラリーの延長上で、それが少しロングになった形で。その1回分で完了。
そのままボレストへ。
クロスのボレスト。 1つはコーチとの組。1ラ" />
ミニラリーからスタートして。 ミニボレー&ボレーを経て。
3列横隊でのウォーミングアップ。これは、ローテーションは皆無で。 ミニラリーの延長上で、それが少しロングになった形で。その1回分で完了。
そのままボレストへ。
クロスのボレスト。 1つはコーチとの組。1つは生徒同士。
奇数月間なので。ストローク係の時は「自分は練習台係」という認識で練習する。
なので、ストローク側のミスで終わらないようにという気持ちが強くあり。
でもって、ボレー係の時も、ミスはしないようにと思ってるけど。
今日は、「まずは、繋ぎのボレーとして。ストロークの人の取りやすい場所。 このへんに・・・。とホワイトボードを示しながら。」
ボレーも同じ場所に着地し続けられれば。とても重要なこと。
なんだか、来月の楽しみな課題だ。
ボレー係が練習台になったときの自分のほうが。 いい意味の焦りから、集中しそうな予感。
クロスでのボレストは。多少、着地がズレても、こなしてしまうから。 気をつけようと思った。
ボレストは好きだ。
さてボレストでコーチとの組のとき。
返球そのものが叶うとしても。 もっともっと、精密な機械のようになりたいと思ったな。
体の真ん中に来た球に対して。咄嗟に遅れた。 やばい・・・ 自分でバックボレーで取ろうと思うより前に。
おぉー 27.5インチ・・・ が浮かんだんだなぁ。 いかんね。
35度の水をおいしく飲むのは、水をどうこうすることじゃないもんね。
なので、ラケットじゃなくて。自分がバックボレーで、反応すればいいだけなのだ。 と
リフレイン。
ちなみに、ボレストドリルの時。コーチが順番を決定。 決めた基準方法は分からないけど。
初っ端が休憩係となる
①休憩 ②ボレー係、③ボレー ④⑤ストローク係
このあと、実践形式。
雁行並行
コーチが雁行の後衛係。 生徒たちが3カ所。
クロスのボレーは、繋ぎ係という気持ちで。
繋ぎ係ということは。 絶対的に必須条件として。
安定感 が必要で。 ミスしないことが大切で。
肝に銘じて、play
並行陣と言えども、ミニ雁行だ。
真横並びではない理由は。 センター対策と聞いた事がある。
センターが一番狙われやすく、そこをカバーできれば、強いよね。
これは、自分がミニ雁行の後衛係のときよりも。自分が前衛係のときのほうが。緊張Maxだ。
ここ最近、 フィジカルトレーニングのほうを中心にしてるから。 テニスのオンコートが久しぶりとなり。
球とラケットの感触とかも、少し不安があった。
だけど、楽しく展開できて良かったと思う。
生徒が振替を緊張するように。 コーチだって、「代行」って緊張するんじゃないのかなぁ。
というのは、勝手な想像なので。未確認。
コーチのサーブからの実践の時とかは。生徒側は、リターンダッシュが必須となり。
リターンダッシュは好きだ。 そこから、さっきドリルでやった、 繋ぎのボレーとかをコツコツと。
先週、ボールの時速を落とす、球を一瞬殺す、というのを 繋ぎボレーの時に取り入れて。
そうすると、今度、ポーチにでられてしまうかもしれない。というのを書いた。
そのことで おののく気持ちは、消えてはないだけども。 だからといって、時速をあげても、そのあとの展開に指し障るしな。
変換フィルターは、いっぱいかけてくれていたんだろうな。
浮いてしまった球とか。 自分が前衛で、センターT字に着地した球を取り損ねた時とか。
光景として印象に残ってるシーンはいくつもある。
精密度というかが足りん、と思った。
100回言われるより、 その現実を目の当たり、体感するほうが大きいな。
生徒同士のゲームの時。
休憩係が1人になるんだけど。 その5つのローテ全部に。 休憩係の1人に対して、 5回全部、近寄って。お話してくれていたのは。 ○コーチらしさ、だと思った。
2009.3.27とか3/20とかに書いた記事の時の印象と変わらない。
上達しましたね(以前の頃より、というか2009.3.27とかの後より。という意味だと思う) と言ってもらったことは。
励ましてくれて、ありがとうございますって感謝です。
ホントは、課題は山積みで。まだまだ×100 の部分は多々あるんだけど。
でも、毎回、自分で反省ばっかだと辛くなることもあるから。 だから、こういう褒められるDAY があってもいいよね。
本日、レギュラー陣、全員出席、振替者なしだった。
おっと、そんな中に、珍客が
トカゲ がでて。 実践の時の休憩時間にカバンのほうにて。 発見 友達のラケットバックの下にもぐりこんだシーンを目撃して。
でも、私、トカゲとはフレンドリーになれないもので
火曜と木曜のレギュラーの日。 アカデミ生さんとかスタッフコーチ選手たちが。 陸トレしてるんだけど。
ホントに SOS しようかと思ったけど。
本日、まさに、 足が痙攣するんじゃないか?と 傍から観ても 圧倒されるくらいの フットワーク? スクワット? 足踏み? フィジカルトレーニングの真っ最中だったので。
あのー、トカゲが・・・ なんて声掛けられる雰囲気じゃなかったので見送った。
ちなみに、ローテの時に、その話になり。 いっとき 皆でカバンのほうへ集合となり。
コーチから 「テニスしますよー」と うながされるシーンもあった。
珍客は、勇敢なる仲間の手によって。 お外へと。
そんなこんなもありながら。
楽しく90分展開できました。ありがとうございました。
友達と一緒に、スクールのプロショップを軽く眺めてたりして。
そのあと、着替えてからジムへ。
ジムでは、水着の上にTシャツとジャージにしてる。
毎回に体重計に乗ることに決めてから。この同じパターンにしてる。
今日、乗ってみたら。
1.1キロマイナスになり。やっと減ったというのと。
そうだな、 減らない減らないと気にしだしてから。 8~10日近く変動なかった。
筋トレ+有酸素 の組み合わせならば、必ずいけるはず、と思ってるのに。 数字に変化なくて。
かなり動揺してたけど。
やっと、少し嬉しい。
人間のモチベーションには、「手ごたえ」という名のご褒美が大切だな。
インボディではないので。 筋肉と脂肪の比率とかは、わからない。
食事抜きとかはしてないので。運動のみ の測定なので。数字だけに こだわるのは、ホントは、あんま良くないよね。
やってる方向性は、合ってるから大丈夫というのは、信じてるけど。
本日は、 普段の 腹筋メニューの他に。 普段やってるのは みぞおち あたりに効くやつだから。
下腹部 に効くのを プラス。
小さめのバランスボールを使う方法です。
少しずつ、体幹も鍛えられてきてるのか。今までよりも、腹筋動作が ほんの少しだけラクになってきました。
気のせいだとしても、いい兆候として捉えたい。
だけど 一喜一憂に陥らないように。何をどう言おうが、 要するに、 やるか、やらないか。 なので。 肝にめいじて。
オンコートでは、まだまだ実感まで到達できておらず。
テニスでのフットワーク&持久力という部分は。 一番の動機なので。
うーん。
そんな感じかな。 まだまだ だな。
今日、トレッドミルで 早歩き&ジョギング終わってから。 さあ 泳ごうと思った。
なんと なんと、 ミステイク。
キャップとゴーグルを忘れてしまった。
遊びのプールならば、関係ないけど。ジムのプールは、 キャップないと入水できないなと。
今日は泳ぎなしの日。
筋肉痛発症中だし、ロボット歩きになってる一面もあるし。
軽やかにカッコイイことばかりじゃないんだけど。
今日、小さな変化だけど、小さな数字の変化をみたとき。 よっしゃぁぁと 嬉しく思った。
100のスローガンよりも、1つの事実の 瞬間。
うーん。 ガンバ。
本日、コーチ出張中のため、 代行のコーチです。
お久しぶりです。ラストがいつだったかを覚えてます。 それは、2009.3.27のこと。
そのあとも、スクール内とかで顔を合わせたり、話したりする機会は、何度となくあったんだけど。オンコートでは、お久しぶりです。
宜しくお願いします。
ミニラリーからスタートして。 ミニボレー&ボレーを経て。
3列横隊でのウォーミングアップ。これは、ローテーションは皆無で。 ミニラリーの延長上で、それが少しロングになった形で。その1回分で完了。
そのままボレストへ。
クロスのボレスト。 1つはコーチとの組。1ラ" />
ミニラリーからスタートして。 ミニボレー&ボレーを経て。
3列横隊でのウォーミングアップ。これは、ローテーションは皆無で。 ミニラリーの延長上で、それが少しロングになった形で。その1回分で完了。
そのままボレストへ。
クロスのボレスト。 1つはコーチとの組。1つは生徒同士。
奇数月間なので。ストローク係の時は「自分は練習台係」という認識で練習する。
なので、ストローク側のミスで終わらないようにという気持ちが強くあり。
でもって、ボレー係の時も、ミスはしないようにと思ってるけど。
今日は、「まずは、繋ぎのボレーとして。ストロークの人の取りやすい場所。 このへんに・・・。とホワイトボードを示しながら。」
ボレーも同じ場所に着地し続けられれば。とても重要なこと。
なんだか、来月の楽しみな課題だ。
ボレー係が練習台になったときの自分のほうが。 いい意味の焦りから、集中しそうな予感。
クロスでのボレストは。多少、着地がズレても、こなしてしまうから。 気をつけようと思った。
ボレストは好きだ。
さてボレストでコーチとの組のとき。
返球そのものが叶うとしても。 もっともっと、精密な機械のようになりたいと思ったな。
体の真ん中に来た球に対して。咄嗟に遅れた。 やばい・・・ 自分でバックボレーで取ろうと思うより前に。
おぉー 27.5インチ・・・ が浮かんだんだなぁ。 いかんね。
35度の水をおいしく飲むのは、水をどうこうすることじゃないもんね。
なので、ラケットじゃなくて。自分がバックボレーで、反応すればいいだけなのだ。 と
リフレイン。
ちなみに、ボレストドリルの時。コーチが順番を決定。 決めた基準方法は分からないけど。
初っ端が休憩係となる
①休憩 ②ボレー係、③ボレー ④⑤ストローク係
このあと、実践形式。
雁行並行
コーチが雁行の後衛係。 生徒たちが3カ所。
クロスのボレーは、繋ぎ係という気持ちで。
繋ぎ係ということは。 絶対的に必須条件として。
安定感 が必要で。 ミスしないことが大切で。
肝に銘じて、play
並行陣と言えども、ミニ雁行だ。
真横並びではない理由は。 センター対策と聞いた事がある。
センターが一番狙われやすく、そこをカバーできれば、強いよね。
これは、自分がミニ雁行の後衛係のときよりも。自分が前衛係のときのほうが。緊張Maxだ。
ここ最近、 フィジカルトレーニングのほうを中心にしてるから。 テニスのオンコートが久しぶりとなり。
球とラケットの感触とかも、少し不安があった。
だけど、楽しく展開できて良かったと思う。
生徒が振替を緊張するように。 コーチだって、「代行」って緊張するんじゃないのかなぁ。
というのは、勝手な想像なので。未確認。
コーチのサーブからの実践の時とかは。生徒側は、リターンダッシュが必須となり。
リターンダッシュは好きだ。 そこから、さっきドリルでやった、 繋ぎのボレーとかをコツコツと。
先週、ボールの時速を落とす、球を一瞬殺す、というのを 繋ぎボレーの時に取り入れて。
そうすると、今度、ポーチにでられてしまうかもしれない。というのを書いた。
そのことで おののく気持ちは、消えてはないだけども。 だからといって、時速をあげても、そのあとの展開に指し障るしな。
変換フィルターは、いっぱいかけてくれていたんだろうな。
浮いてしまった球とか。 自分が前衛で、センターT字に着地した球を取り損ねた時とか。
光景として印象に残ってるシーンはいくつもある。
精密度というかが足りん、と思った。
100回言われるより、 その現実を目の当たり、体感するほうが大きいな。
生徒同士のゲームの時。
休憩係が1人になるんだけど。 その5つのローテ全部に。 休憩係の1人に対して、 5回全部、近寄って。お話してくれていたのは。 ○コーチらしさ、だと思った。
2009.3.27とか3/20とかに書いた記事の時の印象と変わらない。
上達しましたね(以前の頃より、というか2009.3.27とかの後より。という意味だと思う) と言ってもらったことは。
励ましてくれて、ありがとうございますって感謝です。
ホントは、課題は山積みで。まだまだ×100 の部分は多々あるんだけど。
でも、毎回、自分で反省ばっかだと辛くなることもあるから。 だから、こういう褒められるDAY があってもいいよね。
本日、レギュラー陣、全員出席、振替者なしだった。
おっと、そんな中に、珍客が
トカゲ がでて。 実践の時の休憩時間にカバンのほうにて。 発見 友達のラケットバックの下にもぐりこんだシーンを目撃して。
でも、私、トカゲとはフレンドリーになれないもので
火曜と木曜のレギュラーの日。 アカデミ生さんとかスタッフコーチ選手たちが。 陸トレしてるんだけど。
ホントに SOS しようかと思ったけど。
本日、まさに、 足が痙攣するんじゃないか?と 傍から観ても 圧倒されるくらいの フットワーク? スクワット? 足踏み? フィジカルトレーニングの真っ最中だったので。
あのー、トカゲが・・・ なんて声掛けられる雰囲気じゃなかったので見送った。
ちなみに、ローテの時に、その話になり。 いっとき 皆でカバンのほうへ集合となり。
コーチから 「テニスしますよー」と うながされるシーンもあった。
珍客は、勇敢なる仲間の手によって。 お外へと。
そんなこんなもありながら。
楽しく90分展開できました。ありがとうございました。
友達と一緒に、スクールのプロショップを軽く眺めてたりして。
そのあと、着替えてからジムへ。
ジムでは、水着の上にTシャツとジャージにしてる。
毎回に体重計に乗ることに決めてから。この同じパターンにしてる。
今日、乗ってみたら。
1.1キロマイナスになり。やっと減ったというのと。
そうだな、 減らない減らないと気にしだしてから。 8~10日近く変動なかった。
筋トレ+有酸素 の組み合わせならば、必ずいけるはず、と思ってるのに。 数字に変化なくて。
かなり動揺してたけど。
やっと、少し嬉しい。
人間のモチベーションには、「手ごたえ」という名のご褒美が大切だな。
インボディではないので。 筋肉と脂肪の比率とかは、わからない。
食事抜きとかはしてないので。運動のみ の測定なので。数字だけに こだわるのは、ホントは、あんま良くないよね。
やってる方向性は、合ってるから大丈夫というのは、信じてるけど。
本日は、 普段の 腹筋メニューの他に。 普段やってるのは みぞおち あたりに効くやつだから。
下腹部 に効くのを プラス。
小さめのバランスボールを使う方法です。
少しずつ、体幹も鍛えられてきてるのか。今までよりも、腹筋動作が ほんの少しだけラクになってきました。
気のせいだとしても、いい兆候として捉えたい。
だけど 一喜一憂に陥らないように。何をどう言おうが、 要するに、 やるか、やらないか。 なので。 肝にめいじて。
オンコートでは、まだまだ実感まで到達できておらず。
テニスでのフットワーク&持久力という部分は。 一番の動機なので。
うーん。
そんな感じかな。 まだまだ だな。
今日、トレッドミルで 早歩き&ジョギング終わってから。 さあ 泳ごうと思った。
なんと なんと、 ミステイク。
キャップとゴーグルを忘れてしまった。
遊びのプールならば、関係ないけど。ジムのプールは、 キャップないと入水できないなと。
今日は泳ぎなしの日。
筋肉痛発症中だし、ロボット歩きになってる一面もあるし。
軽やかにカッコイイことばかりじゃないんだけど。
今日、小さな変化だけど、小さな数字の変化をみたとき。 よっしゃぁぁと 嬉しく思った。
100のスローガンよりも、1つの事実の 瞬間。
うーん。 ガンバ。
コメント
この記事へのコメントはありません。