tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニススクール生徒の日記 テニススクールの生徒です。詳しくはプロフィールコーナーに書きました。 

バボちゃん卒
<<  2009年 11月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
2011年内ラストは…
12/29 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
中級34
12/23 23:59
早朝ダブルス実践
12/23 23:58
年内ラストD実践
12/22 23:59
なかなかHAPPYな…
12/21 23:59
ダブルスで2-5から…
12/20 23:59
おめでとうーーーーー…
12/17 23:59
肩甲骨と肩甲骨をくっ…
12/16 23:59
ポケットに手を入れて
12/15 23:59
コート整備つきの巻
12/10 23:59
2本立て
12/09 23:59
最近のコメント
杉ちゃん、コメントあ…
バボちゃん卒 06/26 19:04
バボちゃんお疲れさま…
杉ちゃん 06/26 15:51
初めまして。 自身の…
バボちゃん卒 05/10 16:07
はじめまして。テ…
HA 05/10 14:51
つづき≧  …
バボちゃん卒 03/26 19:20
Sコーチが紹介してく…
バボちゃん卒 03/26 19:19
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







あきらめないで 継続できてることが 一番 のアドバンテージなのかもしれないな。

系列校地図

振替枠として 通常初級 のほうは消化してしまったので。 
本日は、 実践クラスのみとなる。

 本日は、私を入れてフォアハンドg4人の出席。
ミニラリーからボレー&ボレー そして ボレストとスムーズに進行。 

 ボレストは、コーチがストローク係。 コーチとのボレストのとき。 ワイドというか、左右への動きが ことごとく 撃沈した。 金縛り かなしばり にあったかのように 動けない自分がいた。それこそ 手を伸ばすことすらできてなく、 なんか 自分はボレーを武器にしていきたい と思いながら。 現実が反比例か  いやいや そう考えてしまうのは 早計だ。 とか 心が揺れる。

 フットワークは、自分のテーマにしてるのもあるし。それが現実というのもあるし。今日つけの 1つ下の記事にアップしました。  とにかく フットワークは 命題です。  
 
   このあと 球拾いにかわり。 球拾いの球をかごに戻しながら、 かごのところにいらしたコーチから 「足は動いてるから大丈夫」といわれて。
「え じつは、田んぼ(足が動かない)に入ってるみたいですよーやっちゃったぁ」とか 言ってて。 
  それでも 励まそうとしてくださってることは 伝わってきて 感謝。

 
 さて ゲーム形式。 ジャンケンではなく、背番号はコーチが決定。 わたしは、後衛から アプローチを経て 前へいく 係から。 

  アプローチ は クロスへ そう。どうしても 浮いてしまう 今日も浮いてしまう。 スライスにしたら なお 浮いてしまう。 では スピンにしようと思っても  どうも イマイチ どんぴしゃりとはなってなくて。 

 相手の 今日の場合は 球出しをしてるコーチの顔の高さにいってしまうから、 そうなると まさに チャンスボールをプレゼントしちゃうような気がするけど。 
 でも 浮いちゃうんだ。 

 これ どうすれば いいんだろうか。 

ただ このときは 立て続けに、 ボレーに入るから。  並行陣形の やりとりになり。 どうしても 忙しい感覚が入る。 緊張するというか。 自分の近くに球が来た時は いいけど、 センターにきたりとかだと このへんが  そう うん。 正解のイメージも 持ててないかも。   

 自分のところに球がこないで とは 思ってないつもりでいたけど。 自分が描く理想とは 遠いな いまの自分は・・・。そりゃ そうだな。 そんなに簡単に 理想にいってたら   そしたら また それは 達成感とかとは違ってくるもんな。きっと と  半分こじつけで テンション上昇

 
 これも順番でローテする。 前衛になったとき。 ちょっと 観客になってしまった。  自分から 取りに行くとか までは 並行陣の場合は 必要ない?  つーか  そこまで できなくて  おろおろ みたいな感じかな。  

 邪魔になっちゃ 悪いし とか 思ってて。口にしないようにしていたつもりなのに 今日は ちょっと  つぶやいてしまったからかもしれないけどる

 「ミス恐れてたら進めないから 失敗恐れないで やって(取り組んで) みて」 って 言われたです。

 
 コーチとの組になったときは、 
「スプリットステップ」 と きき。 そう すぐに構えて という単語じゃなくて 今日は 「スプリットステップ」と 聞いた。 
 そして 出血大サービスで、 「はい、いまビックリマーク」とか 「また いま」とか 「今度 つぎ いまビックリマーク」 とか、 テニスボール1球ごとのやりとりの全部に スプリットステップのタイミングを メガホン叫んでくださった。 

 ボールを観ながらも  真横から聞こえてるコーチの メガホンアドバイスの声に 耳を集中。 

  これは コーチとの組だったときの そのときの 一こま なんだけども。  映像と音声が同時に 頭に ビデオテープのように残ったという ありがたい結果になった。 

もうひとつ  「これは ここだけの話ということでガハハ」と コーチが言ってみんなで受けたシーンがあったから。せっかくだから 記録ガハハ

 ネット際に来た球に追いついていて チャンスボールをどこに打つか みたいな 感じだったかな?
 まさかの ネットにひっかける という 珍しいミスがでて。 そう 私がやれば 珍しくないミスなんだけど。 コーチだったから。 みんなも ご愛敬で 大喜びになるし冷や汗
コーチも そのネット際のコートに床に ひれうしちゃう ころがっちゃう  寝てしまうし。 
 5秒くらい?  もっと? 床にひれ伏したまま 寝たまま動かないから あれー?一瞬 怪我とか・・ 心配してしまったですよー。

 で 「これは ここだけの話で」 って なって みんなで ガハハ

 

全体サーブ時間は・・・  ベンチを狙うというかに意識がいかなくて なんか 普通に打ってしまっていた自分がいる。 なんだろう。 ふわふわ 自分の意識が 集中しきれていなかったのかな。 もったいない 反省。   結局 自分の自覚以上のことは 生まれないのだ。 しっかりしなくちゃ。

  このあとは 生徒同士のサーブからの試合形式のゲーム。 このときの チーム分けもコーチが決定。 

 サーブの順番とかも 最初はコーチが決める形だった。
 
  私自身のサーブのときの話。ダブルフォルトをやってしまった。 原因は うーん  でも

 「2本目を打ち始めるのが 早すぎ。 深呼吸してから」って 言われたから。 ほんとは これに関しては もう少し 聞きたかった。
 
テニスって プレイの合間は20秒? サーブもそう?  その時間いっぱい使うくらいのほうがいいのかなぁ。
 自分のリズムを取り戻すみたく? 
 これは 聞けなかったから 持ち越し。

 
 ダブルフォルトと リターンミスは  ゲーム開始直後のことになるでしょ。 だから ホントに 痛い。

  逆に この2つが正確 安定なら 結構 大きな結果になると  数少ない自身の体験した、試合からもそう思ってる。試合前なんぞは この2つに絞っていたりしてきていたし。 

   ゲームをレッスン終了ギリギリまで みっちり 楽しんで 終了。

 今日は、 センターセオリーのセンターを攻められたときの  基本 フォアハンドになる人がとるということも入った。 これは 私は 知っていた。ただし、 具現化できてないよね。 頑張ろう。 

  並行陣で 練習していて ラストの生徒同士のゲームは 基本 雁行で行うから。 
 自分たちで 並行をつくってくタイミングとかは まだまだ 難しいなと思った。  
 ロブというのも 存在するから。 前にいっていいかどうか とかも なんか。 
やっぱ ミスしないように しようと思う自分がいる。  怖いもの知らずは 怖いものを知ったら  アンパンマン じゃなくなってきたのだろうか と 自分で自分に 聞いてみたり。

 そのかわり 雁行の形を やったことにもなるから 前衛の動きという 自己課題は  特段 注意もなかったから できていた? それとも 今日のテーマじゃないから ?  

   なんだかんだと  でも 継続できてるテニス テニスできることに 感謝。 

 いつも 初回とかは トンチンカンとか できないこと いっぱいあるのが私。 
 テニスに関しても 初回は 失敗だらけ 致命的にすら感じる状況 といくらい落ちることも珍しくない。  それでも 逆転現象起こせるときがあるのは、 それは、  積み重ね が救いになるのもかれしない。 だから 
毎回 反省含めて いろいろ 凹んだりとかもあるし 嬉しいこともあるし いろいろだ。 
  その いろいろを 毎回 継続できてることが あきらめないで 継続できてることが 一番 のアドバンテージなのかもしれないな。 

 このごろ そう 思う自分がいるよ。
school 2 | 投稿者 バボちゃん卒 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: