tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニススクール生徒の日記 テニススクールの生徒です。詳しくはプロフィールコーナーに書きました。 

バボちゃん卒
<<  2011年 9月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近の記事
2011年内ラストは…
12/29 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
中級34
12/23 23:59
早朝ダブルス実践
12/23 23:58
年内ラストD実践
12/22 23:59
なかなかHAPPYな…
12/21 23:59
ダブルスで2-5から…
12/20 23:59
おめでとうーーーーー…
12/17 23:59
肩甲骨と肩甲骨をくっ…
12/16 23:59
ポケットに手を入れて
12/15 23:59
コート整備つきの巻
12/10 23:59
最近のコメント
杉ちゃん、コメントあ…
バボちゃん卒 06/26 19:04
バボちゃんお疲れさま…
杉ちゃん 06/26 15:51
初めまして。 自身の…
バボちゃん卒 05/10 16:07
はじめまして。テ…
HA 05/10 14:51
つづき≧  …
バボちゃん卒 03/26 19:20
Sコーチが紹介してく…
バボちゃん卒 03/26 19:19
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







ラリーがラリーレッスンとして過ぎていく時間

ウィメンズウェアウィメンズウェアと、 コーチとの3人で。

  生徒が2名の時は、生徒同士のラリーはなく。コーチと生徒という形。 待ってる時間はサーブの自習とかも可能ではあるんだけど。
 
  ミニラリーを経て。ミニボレー&ボレーも経て。
 ストレートラリーから。

 さて待機の方だけど。自分が待機の時は、ストレートの時は、サーブはあえて打たない。 まだまだグラグラのキャラメルのように。 ストレートのサーブとか打っていると。体が形状記憶してしまいそうな気がして。 インプットとアウトプットが 誤作動しそうで。   ストレートへのサーブは。 手を出さない。

   コーチとのラリーは、 気持ち、真ん中でのストレートラリーが実現。
  もう一人の生徒さんも同条件ね音符

 
   バックハンドの感覚を 探りながら。

 フォアサイドの時。 リターンから出来たらいいなと思っていたけど。  このフォアサイドの時は、実現して。 サーブを打ってもらって、リターンからのラリー。
 ちなみに たまたまの フォルトの時も返球はするようにする。ラリーだから。

   スライスを混ぜたりしながらも。結構できたと思うんだけど。
  バックハンドが 少し変で。  「おなかに力を」という 新アプローチがきていて。 最初は、?になりながらも。途中から、ドローインのことかなと思い。 
  続けていけば、つかめそうな気がした。

 
  もう一人の生徒さんも、初めましてというか。オンコートでは初めましてだと思うな。クラスで例えたら格上さんで。
  最も大きな違いは、やっぱり 安定感だと実感。
   コーチと生徒さんのラリーを見ながら、 それは、100回いわれるよりも、映像をみるほうが何倍も実感だ。 

 それから、自分だったら安易にバックハンドにて返球してしまう球も。 回り込みフォアに変換させていたのが印象に残る。 

 合間時間、待機の時間、クロスの時は、サーブ打っていてもいいんだけど。  だから自分次第なんだけど。  
   
 そもそも 観戦が好きだ。 今日に限らずに好きだ。 試合の光景も、練習風景もどっちも 観るということは好きだ。

   バックサイドのラリーは。サーブからではなかったけども。

  さて、 ストレートと、フォアサイドと、バックサイド。 
  ダブルスでの選択ならばフォアサイド。
 ラリーでの選択ならば、バックサイドが相性がいいようだ。 
 恐らく、 バックストロークが順クロスになることもあるんだろうな。 

  
  バックハンドストローク側にだしてもらって。 少し緩めにだしてもらって。 タイミングあわせたりとか。  修正を コーチとのラリー時間の中にて。 修正を試みるが。  うん あと少しでいけそうかもしれない。 

  大人からテニス始めた人に、もしかしたら共通するかもしれないけど。 
  手の力でも球を飛ばすことができてしまう。

 それは、 いいようでいて。 じつは良くない。

 小さな子が 体幹じゃないと球が飛ばないから。自然と 正しい動きを身につけるように。 

  じつは 大切なこと。  



     ラリーが2人というのは、意外とやりやすくて。 観戦という 自分自身をリセットする時間も 合間にとりながらだから。 

  ちなみに コートの審判台の位置に該当する場所から、見学になったけど。
  これ、 レッスンのオンコート内にいるのだから。  
   審判台の位置よりも 少し 反対側のベンチに行き。コーチ側のほうから観ていてもいいですか?とかで。  そっち側サイドから 観戦でもいいのかもしれない。 
  
   
   リアルでは・・・。  観てるとしたらば。

  私だと このラリーの球の時は、ベースラインにはりつくけど。  ベースラインからどのくらい離れて構えてるんだろう? とか。 
 相手が打つどのタイミングでスプリットして 左右に動きだすんだろうとか。 
 バックハンドストロークは やっぱヘッドをたててるのか。 とか。
 自分自身も心の中で シャドースィングしてみて。 そしたら やっぱ自分のほかがワンテンポ速すぎたり、遅すぎたりとか。 

  ポケーとしてるけど。 観戦とかの時は、意外に思考回路はクルクルしてる。

   キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ 
  今日は、ラリーがラリーレッスンとして過ぎた時間という感じで。 
  普段に なかなかクロスラリーする機会が少ないので。 
   やっぱり かなり貴重な経験値時間になる。
 感謝。


 
 
RLラリー | 投稿者 バボちゃん卒 23:59 | コメント(0) | トラックバック(0)