tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニススクール生徒の日記 テニススクールの生徒です。詳しくはプロフィールコーナーに書きました。 

バボちゃん卒
<<  2009年 7月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
2011年内ラストは…
12/29 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
中級34
12/23 23:59
早朝ダブルス実践
12/23 23:58
年内ラストD実践
12/22 23:59
なかなかHAPPYな…
12/21 23:59
ダブルスで2-5から…
12/20 23:59
おめでとうーーーーー…
12/17 23:59
肩甲骨と肩甲骨をくっ…
12/16 23:59
ポケットに手を入れて
12/15 23:59
コート整備つきの巻
12/10 23:59
最近のコメント
杉ちゃん、コメントあ…
バボちゃん卒 06/26 19:04
バボちゃんお疲れさま…
杉ちゃん 06/26 15:51
初めまして。 自身の…
バボちゃん卒 05/10 16:07
はじめまして。テ…
HA 05/10 14:51
つづき≧  …
バボちゃん卒 03/26 19:20
Sコーチが紹介してく…
バボちゃん卒 03/26 19:19
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







テクニックの上達か、 それとも 経験値 か?

本日は、系列校へ。2コマ。
1時間目は、実践初級クラス。 
ボレー&ストローク 
 バックサイド側はコーチのストロークと 向かい合っての生徒のボレー。
 フォアサイド側は、生徒のストロークと 向かい合って生徒のボレー。

 私は最初生徒のストローク係。やっちゃったぁ隣でストローク係をやってるコーチに向かって。「コーチがセンター位置で両方の生徒に振り分けのストローク係役をお願いしますー」と 言わないけど、そうさ、そんなことはいわないけど。でも ・・・ 思う冷や汗

 どうしても「あ゛ー、すみません」 「う、ごめんなさい」 を 口にしてしまう展開が生まれる。どーしてもストローク係が まだまだ下手だ。台風

 2回転したころに、次に コーチとのボレストのボレー係がまわってきた。 何に気をつけようと思って取り組んだかなといま思い出そうとする。なんか とにかく頑張ろうという1点だった気がする。
 中ロブが何度かあがった。 かろうじてスマッシュで返球。 ただし 下がり方はどうだったか記憶ない。記憶ないということは たぶんネットに正対して 後ずさりしただろうな。 
 その他、左右にアットランダムに来る球をボレー。どっちかのボレーを苦手にしてしまうのは、よくないのだけど、 バックボレーのほうがとっさにとんできた球には弱い。 フォアボレーは深くしようとか色々 料理して返球という意識が多少働くので、ときとして グーだし、時として アウトボールを生んだな。 
 バックボレーは、まだ料理してという感覚は薄い。フォアボレーは なんつーか、壁というか いや スライム みたいな感覚かなぁ。 うまく書けないけど冷や汗
それでも 今日は 「スプリットステップビックリマーク」 「ジャンプしてないよビックリマーク」というのがあったので。 
 たとえば球出しとかのときは 極端な言い方すれば その場に立っていても届くときもあるが。だから、それをやってしまうと、それが習慣となり。
 人間っていざとなると、 とっさになると、自分自身に染み付いた癖とか習慣がでるのだから。
 スプリットステップは もししていなかったら、次に進まないくらいに して 自覚していかないといけないなと 思う。

 この後に、 実戦形式へ。 今日は 並行陣を作っていく形。 私が複数参加してるクラス等の中でこのクラス。。。 うん、実質 中級集団なんじゃないかなという印象だ。ここが一番レベル高い展開になり、格上さんたちに かろうじて ついていって その過程で 鍛えられると うれしいという思考にしてる。ちなみに 実質中級というのは、客観的なことではなくて。あくまでも 私の主観です。
 
アプローチから 並行陣を作っていく。 ボレーでの展開が続くから、 速い展開びっくり。 

 赤ちゃんとかさ、猫目の前で おもちゃ カラカラ振ると そのおもちゃを 目で追いかけるでしょ。

 「そこまで テニスボール見てなくていい、相手みてビックリマーク」 と コーチからの声が聞こえる。

 味方のコーチの所に飛んでくるボールも 前衛の位置にいた私は 後ろを振り向いて 確認してしまう感じだ。 コーチが拾えるかどうかを確認とかしてるわけじゃないよ。 そうじゃなくて ただ 球を目線が追ってしまうのだ。 
 並行陣 ボレー&ボレーが成り立ち・・・ 速い展開で。 という 本当に 首が疲れるくらいに動かして目線追わないと というくらい スピードあるしね。 

 そして 目線を忙しく動かしまくり、 普段の球出しだと 返球可能な球なのに。
まいったぁそういうスピードの球がきても 私自身がボレーをネットにネットひっかけるミスをする。 
 メガホン「落ち着いてビックリマーク」となる 展開。

 打破するためには・・・。ボレーのテクニックの上達か、 それとも 経験値 か?  きっと たぶん 両方だろう。

で、ローテーションを1周する前に 「水分補給と休憩とります」とコーチ。これは珍しいことだけど。ただ感謝です。 じつは、私が水曜日にダウンして  。そこで 数人の方々が助けてくださる数人の方々の中に 朝練習に参加して 系列校のほうに戻ろうとする所だった cヘッドコーチ も。(金曜日に2コマ 習ってます) いらした。ということで ダウンしたことをご存知で。

夏になってきてるし。。 熱中症や脱水予防してから。皆で水分補給のあと もう一度 ホワイトボードで 戦術の確認と説明もいれていただいて。
 休息とってから、再び 並行陣を作る形へ。

テニスボールの飛び交う展開の速さに ついていけるように炎頑張っていこう。筋肉

実戦形式が続いていて、 速い展開には戸惑いつつも、やっぱり拾えたときとか、うまくいくときもあるし、 とにかく楽しい上昇
  


 2時間目。というか 1つあいて 色々こまごま着替えとか準備とかして 水分補給と休憩いれると割りとすぐに 次の時間へなるし。
 通常初級。

 このクラスも明るく、みんな仲良くなってきていて。 居心地的にもとてもハッピー祝  

 本日のテーマは サーブと サーブレシーブ

 ただまず、ウォーミングアップのミニラリーが、なんと ボレー&ボレー だ。 気分てきに上達したような錯覚になるのが不思議なんだけど。 得意分野から 導入になると 気分も上昇キラキラ
 そのあと コーチの球出しによる ストローク。今日は はじめて? あえて バックハンド側に並ぶ。 がんばるぞ筋肉

 空振りはなしで進行。 1球目がワイドへ。2球目が浅く となるんだけど。 姿勢を意識して。2球目も まずは 空振りしないようにラケットにあてないと という気持ちが先立つので。 おりゃぁぁVS炎に なる可能性は低い。 姿勢を意識と それから まずは 当てないとな急げがあるからね。冷や汗

 フォアハンドのほうは、自分なりに回転かけつつ深い球になるように。 なんて書くと かっこいいけど。    もっと単純。 
 深い位置に 目標物 コーンを 発見ピース だ。このときは クロスへ だった。

   サーブレシーブ

 講義からスタート。 まずはスプリットステップ。そして ターン テイクバック と続く。皆で半円になり、コーチが真ん中で 見本の映像で。そのあと 皆で やってみて。 

  スプリットステップは自分が思うよりも1テンポ早くてもいいかもしれないなと思ってみていた。
 ターンとテイクバックについても  自分の中でこうすればいいなというのがあり。ただし、まだ具現化できてるかどうかは ?だけど。

  そうやって打ってみて それで 新たなる課題というか。意外とネットが多くなってしまって。
 コーチから ラケットの素振りがしめされ もう少し上へ ということで。 
 それこそほんの少しだけ上へと意識。 上向きすぎると ホームランになってしまうから。 

 体に力が入ってるのを感じる。 脱力が大切という気持ちと、  サーブが力強かった場合は・・・脱力では・・・  と そういつもの気持ちがよぎる。 逆なんだよね やっちゃったぁそう そう思うようにしようとしてるけど。 実感としては まだ 実感できずにいる。しずく

 最初は フォアだけとかで 次にはアットランダムで とか。 進行する。 サーブレシーブは 読み合戦の要素も絡み 本当に面白い。
 自分の前に並んでる仲間とかが上手ならば スプリットステップのタイミングを 一緒にやろうと 後ろに並びながら シャドースィング。 これは 私以外の生徒さんも やっていた。 みんなで、順番待ちのときも こういう光景になるのは、強制とかでなく そうなっていくのは、 みんなの中の想いの一端だよね。  皆で上達していけるといいなと感じた瞬間。

 ラストは サービス精神からクエスチョン・マークプレゼントがあった。 スライスサーブが放たれた。
  楽しいし。 それに 想像していたよりも拾えたから嬉しいピース

 次は、サーブ。 全体指導の中では、スライスサーブがあった。 ただしというか、もともとサーブのスピードがない場合は おすすめしない という説明も入った。 
 多くのプレイヤーさんたちとが セカンドサーブに スライスを多様してると聞いてるけど。 
 まだ スライスサーブの使い手からは程遠いので。 大切な第二に使うなんて おっかなくてできない怖~い  
 
 それでも スライスサーブは 覚えた。 立ち位置が フォアサイドの端っこ という 条件下になりがちだけど。 今日は、アドサイドからも スライスサーブにチャレンジ。 なんとなくの なんとなくというその感じは わかってきてるような気がするけど。   

 皆で輪になったときに、コーチからお話が全体にあり、 サーブには もうひとつ スピンサーブがあるし。今日とかには、実際にやってはないけど 。 じつは それが打てたら 一番安定するということだった。 体幹が 重要になってくるんだろうな。

 このあとは、サーブからのリターンそしてラリー というドリルへ。 クロスで展開。 1つはコーチと生徒の組。 1つは 生徒同士。 生徒同士のほうは お互いに割合と フォルトを厳しくとるというか フォルトだと ラリーにしない形にしていたけど。 皆 それでも こなす。

 さて コーチとのドリルのとき。 サーブは生徒なので 私。 思いっきり スライスサーブに挑戦。 そこからラリーがスタートして。 自分の中で、できるだけ続けるという部分に価値を求めて挑戦したんだけど。
 やっぱり 私のネットネットとかで終わってしまう叫びそれこそ 「あ゛ー叫び」だ。

 そうそう、今日のドリルを始める前に背番号を決めるとき。 いつもは 半円になった輪の 端っこの人同士がじゃんけんになるので。 端っこにならばないように気をつけてるんだけどイシシ。 その気をつけ方が コーチに気づかれてしまってあれー?  別バージョンに冷や汗 3人わかれてジャンケンという指示に変わってしまった汗 
 今日は 2人組で 回る。 そういうときには 相手に頼りっぱなしなんだけど、まあ 今日は 三箇所なので  皆 混乱なしで進行。 

ラストのゲーム形式も 生徒のサーブから。 皆サーブうまいよ。 そして 積極的に展開してく。おっと 自分自身の反省点は どうも あせりすぎるというか。 途中で 皆がローテのときに、「早くに仕掛けすぎでしょうか?」と 聞いてしまった。 答えは イエス。  

うーむ。もうすこし ゲーム中もつないでいけるように 進化していこう。筋肉

 あと ダブルス組んだときに、 言葉遣いとしては球を任せるときに「お願いします」 のほうがいいと思うけど。 実際に実践中のときは 「お願いビックリマーク」と 言ってる自分がいる。 言葉遣いは 実戦中につき ご容赦ください という気持ち。

  ゲーム時間は いつも 楽しい。 そうそう、生徒さんが打ったサーブが味方前衛さんに ドンぴしゃり に あたってしまったけど。 それもまたもちろん ワザとではないし。 「どんまいワハハ」の声が 響き 和んだかな。うん。 
 私も1本失敗。自分が後衛のときにクロスへ ショートクロスを狙ってしまい。それが あやうく味方前衛さんへテニスボール急げ となりかけて。
 ベンチの応援レディース部隊からも 「わぉーびっくり」と 「イシシ」と 両方。
 わたしも 冷や汗、 うぁー ごめん。

で このあとに ローテーションのときに思わず 先ほど書いたけど 「早くに仕掛けすぎですか?」と いうシーンだつた。

 充実したテニスを過ごした感じで。それに ここは 今日は すごく 冷房が効いていて。 うれしいー と思った。

挨拶して 終了筋肉

  また  いろいろ ありがとうございますキラキラ
 
 

school 2 | 投稿者 バボちゃん卒 23:24 | コメント(0) | トラックバック(0)