tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニススクール生徒の日記 テニススクールの生徒です。詳しくはプロフィールコーナーに書きました。 

バボちゃん卒
<<  2010年 4月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近の記事
2011年内ラストは…
12/29 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
中級34
12/23 23:59
早朝ダブルス実践
12/23 23:58
年内ラストD実践
12/22 23:59
なかなかHAPPYな…
12/21 23:59
ダブルスで2-5から…
12/20 23:59
おめでとうーーーーー…
12/17 23:59
肩甲骨と肩甲骨をくっ…
12/16 23:59
ポケットに手を入れて
12/15 23:59
コート整備つきの巻
12/10 23:59
2本立て
12/09 23:59
最近のコメント
杉ちゃん、コメントあ…
バボちゃん卒 06/26 19:04
バボちゃんお疲れさま…
杉ちゃん 06/26 15:51
初めまして。 自身の…
バボちゃん卒 05/10 16:07
はじめまして。テ…
HA 05/10 14:51
つづき≧  …
バボちゃん卒 03/26 19:20
Sコーチが紹介してく…
バボちゃん卒 03/26 19:19
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







今日は タメを作るということができて

RL ラリーレッスン。
本日も、定員Max3名なり。フォアハンドg2名。フォアハンドb1名。

 ラリーレッスンは気合いをいれていく と前に書いた。 フットワーク テニスは足ニス という用語は、雑誌でもみかけるし、実際に スクールの中でも 聞いたことある。 聞いたことある なんてもんじゃなくて、 フットワークは 私自身の課題として ずっと ずっと 印象に残ってる。

 本日も もちろん そういう気持ちは持っていた。
 同時に 股関節というか骨盤でのターンというものに 右側のほうは、これでいいのではないか というものが 生まれてきていて。 
 そういう部分も 試したいと ワクワクしていた。

 ミニラリー 。 メンズウェアコーチとのミニラリーになった。
RLでコーチとのラリーということは、必然的に、背番号1番となる。

  ミニラリーをしながら、フォアハンドが 非常にうまくいってる気がした筋肉。 タメができてるような気持ちになった。 
 バックハンド側は フォアと同じ感覚には まだ到達できていないんだけど。

 ミニラリーから そのままストレートラリーへ

 「だんだん距離を伸ばしていきましょう」というコーチの声かけから 距離を伸ばし始める。

 ミニラリーの時は、サービスラインに着地する球でいいんだけど。 ストレートラリーになっても そうなりがちになってしまう。
 
 じつは 今日は トップスピンを意識。 

 スピンの回転 という作業そのものに関しては ・・順回転をかけろ というこは できる。
 
 ただ それを 有効打 にできてるか? となると怖~い

 打球しながら 何度も何度も 首を振る自分。
正直 理想のトップスピンでの弾道 というのが イメージとして あるんだ。 そう、あるんだよ。 だから  うーん私のって、違うよな って 感じてしまう。
  試合で最初のほうの試合で、オープンクラスの男性陣との対戦したときもあり。 上級男性だね。で、 深い位置に、鋭い回転 高く跳ねる球 とかね。   
 また RLというのは 初中級以上~上級まで という募集形態なので。 同じく 深い位置へ 鋭い回転 とかのスピンの球とかに 出会うときがある。

 そういう意味で あぁ これをスピンと 呼ぶんだなって いうのがインプット。


 だとしたら 私の球は?  あれは 普通の順回転だよ。  

うーん 有効打として 成り立つショットにしていきたい筋肉。  

   キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 コーチには、自分の球が「普通の順回転」というような趣旨は 話して・・・うーん そういう単語では話してないけど。  
   でも 有効打になってないスピンに感じてしまうやっちゃったぁというのは伝えた。

   フォロースルーをとる というような見本映像 で。 もっと こうやって みたく教えていただいて。 

 今日は でわ スピン回転も意識していこうと思った。

  生徒同士のラリー

 女性フォアハンドg生徒さん。 シコラーという用語は テニス用語?  ボールの威力とかよりも 山なりの球でも、こうやって 必ずコートインさせる球を送球し続けられるというのは わたしは 凄いと思うし。 
 実際に 試合では 必ずいらっしゃるタイプだ。

 試合で出会うと ついつい プレゼントテニスボールに見えてしまったり、つられて ミスしてしまって。自滅 というパターンに 毎回反省する。
 だから 今日は とにかく自分側のミスにならないように 鏡の送球 それは、鏡というのは、見本という意味ではなく 真似っこ という意味だよ。
 

  男性フォアハンドb生徒さんとのラリー 

  RLは、初中級以上だけど、別に レベルを自己申告とかには してない。そんなのしなくても ラリーしてれば たぶん それぞれ わかると思う。
  以前も RLで御一緒させていただいたことがある生徒さんで。 
 ショットも強いし 回転もかかるし 

   コーチとフォアハンドb生徒さんとの ラリーの光景なんて。 思わず 
「おぉーあれー?」と 感嘆してしまったくらいだもんな。 
 コーチ同士の朝練習みてるような気がするくらいだった。

 さて 私とフォアハンドb生徒さんのラリー。 2回か3回 私自身のラケットが 相手生徒さんの威力の球に・・それをレシーブすることに・・持ちこたえられなくて、ラケットが吹っ飛ぶかと思った叫び
急げ速い球というか そうだなぁ テニスボール重い球 。 

 急角度のついた球に ラケットをすべりこませられるか、 おっと でも いくんだ。 というときと アッと言う間に コートの四隅にスピードボールが着地したり。  おっと すごいな拍手 という感嘆の気持ちと、   よっしゃあ 拾うぞ炎という気持ちと。

 上昇炎筋肉ピーススマイル

  なんか 「はい、ローテーションしてください」と 言われても  終わってしまうのがもったいなくて  ギリギリの1球まで 続けたり。  

   生徒同士のラリーは、クロスラリーも、同じような気持ちで 展開を続けた。 
 1つ気づいたことは、球出しするのは、ボールカゴがあるほうのコートにいる生徒なんだけど。
 今日の生徒さんは その対面コートにいるときでも 球拾ってポケットにキープしていて。 球が途切れた瞬間に すぐに球出しで リ・スタート していたこと。 
 1秒でも無駄にしたくないという 気迫が伝わってくる気がした。 

 RLレッスンは、 募集形態からして 普段は一緒のクラスにはならない人たちとの60分になったりする。 だから テニス技術もそうだけど。 たとえば 1秒でも無駄にしたくないというスタンスを 肌で感じるとき。  なんていうか、 いい意味での 鳥肌だ。 

 そして・。。。
私が私に問いかける。 
ねえ、自分自身はどうしてるかい? テニス上達したいという願望は 持ち続けてる 。で 実際に どうしてるかい? と。

   
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
  
   さて、フォアサイドクロスラリーへ。

  このときに出されたテーマは、 自分の中では最初、トップスピンの意識。 だから振りぬきを意識していて。  その反動で 少しゴルフの第1打目みたくなったかもしれないと いまは 思う。
 が
 このとき コーチから言われたことは。 体重を乗せるという部分。 フォアのときは、右足に乗ってビックリマークと 言われて。  
  今日 よくなってきていた 股関節や骨盤でのターン の タメの部分。 タメができてきて。 それを生かして  みたいな形だった。
 
  右足に乗ってとか 体重乗せて という日本語とともに  コーチが そのスローモーションのジェスチャーを 対面コートでやって見せてくれる。  だから がん見。 それを そのまま マネしようと思うから。 
 このへんは 言葉が100個くるよりも 1つのイメージ映像を描けるほうが 受け入れやすい。 

   で その直後 自分の中では正解イメージがインプットできて。 そうなると 非常にやりやすくなる。 
  
 なんか ジュニアへの教え方と 同じ が合うのかもしれないな。 

 見本映像 で 正しい見本 そして私が陥ってる悪い見本との 両方の映像があって。 で 正しい映像のジェスチャー  を  その映像を真似して やって といわれるほうが。   
 成功しやすいパターンが多い気がする。 

 フォアサイドラリーは、このときの 体重を乗せるというのが 見本映像のあとから 成功しだして。 
 「ナイス」  「できてる」 「いいよ」というのが 1球ごとに飛んできた。

 そして ローテーションしてコーチのほうのコートのほうへローテ。 そのときに 他の生徒さんたちもそうだけど。 1言2言 話したりの ワンポイントアドバイス。 

  「フォアハンドの タメ が出来てきましたね」

 と言われて。  思わず、 いやー テニスの スキルの部分で 褒められたのは 何ヶ月振りかな。  今日は 素直にうれしい。 きっと 自分でも タメの感覚が あったからかもしれないな。 

  バックサイドのラリー

  結構続いたような気がする。 ミスしても おおらかに受け止めてる自分がいたし。 テンションという意味でも いい循環になっていたんだろうな。 
 充実した ラリーになったように 自分では感じた。 
 もちろん まだまだな部分はあるんだけど。 

  テニスは 足ニス という点からしたら。 自分が とりやすい場所に来た球に関しての送球は それなりの球を 打てるけど。
 では 振られたときの球のとき 自分が同じ打点で打てているのか?  
  


  今日は タメを作るということができて。
 
 で 例えば低い球のとき 膝は曲げてて。地面からの力を得ようとしていて。 

  バネを縮めて 解放すると 伸びあがるように なんか そうイメージしてしまいがちなんだけど。 
 そうすると 目線が上下動 頭が上下動というパターンに陥る。 
 それは よくないんだよね。 

 そのへんは まだ 課題。 

      テニススキルに関して なんだか1歩前進していくような充実した気持ちとともに 終了した RLの日となった。 

  
RLラリー | 投稿者 バボちゃん卒 23:37 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: