2008年11月17日
今日、初めて、オムニコートなるコートに立ちました よかった、参加できて。<
温室育ち(インドア・カーペット)の私です。な、なんと。今日、初めて、オムニコートなるコートに立ちました。人工芝の上に砂って、ざーざー滑る印象があったけど、あたりだな。 ボールの弾み方も若干違う。
なによりも、外だ。空気と青空と風が心地よい。
このオムニコートにいることができる時間は、午前9時から11時まで。そのあとにインドアへ行くというスケジュールだ。
2008年6月に入門クラスでスタートして、オートテニスのハードコート?のような半面はあるけど。それ以外は、まったく知らない。
デビューすることにきめたのは、本日からさかのぼること5日前か。水曜の夜に決定した。 その日から、17日の月曜の午前中は、どーしても晴れて欲しかったよ。テルテル坊主まで作ったんだもんー。 前日の夜は、次の日に遠足は控えた小学生みたいで、眠れない
今回、テニス友達も、私が申込をしてから3日後くらいかな? に、申込できることになり。一緒に参加できることで、かなり心強かった。ありがたい。
常連さんたち3人の方とも初対面、それから、コーチをしてくださる方というか・・・コーチとも初対面になる。 リアル(現実生活)でお話するのも初めてだ。 おっかなかったら・・・ どうしよう、逃げて帰ろう。(嘘でーす) とか。ドキドキしていた。
駐車場で、もしかして、もしかしたら、この方かな? という方が降りてきた。
「○○さんですね?」と声掛けてくださった。 正解ーです。すごい。今日は初参加が2人だったから、確率は50%のはず。 だけど、よく一発で正解されたな・・・。 きっと着ていたピステの模様が決めてだろうな。 私=バボちゃん で。それ=バレーボールとなったみたいだった。そのへんのところは聞いてないから分からない。
話がかわる。
① ボレーにスピンをかけるっていうのは、正真正銘初体験。
② ゲーム形式、 前衛での役割というのが、自分が思っていたよりも忙しい役だ。プチパニックになりかけてしまう私。でも、こういう戦術、ほーメーション学ぶことが、ホントに好きだ。 なんせ・・・「そうか、前衛も守備、ディフェンスするのか・・・」 だもん。 ごめん、
③ すべてをストロークで決めなくても、ボレーでの返球という可能性も大いにありなんだね。相手をポジションチェンジさせて・・・そして、そのあと・・・。という方法を知ったから。これは、生かしていきたい。面白い。
ネットに対して体の向きが真正面に正対する癖が抜けないね。 あと、打ち終わったボールを名残惜しく? いつまでも、その軌道を見つめる・・・。
これらは、前からの癖なんだけど、いまも、まだ欠点として私の中に居座っているなぁ。
ミニラリーは、おどなかったけども。 4人で1つのボールを使ったボレーは・・・感動。
これ、よく中級以上のクラスの人たちがスクールでやってるけど。 とっーてもカッコイイんだもん。これこそ ザ・ボレー&ボレー という感じ。
そうか、ボレーのボールも回転させていたから、このボレーボレーが成り立ったんだ。知らなかった。あともちろん、基本要素も隠れてる。姿勢は大事。また、 ボールを打った後、いつまでも、その軌道を「ぼぉー」と見つめていたら、 早くニュートラルにして待機しないと、間に合わない・・・。ね。
私が「(斜めチョップを)チョッープ って感じで?」とか、また 主語なし単語のみの質問しかけちゃったけど。意味を拾ってくださったから嬉しかった。
あと、1個。 本日の参加者の方々は・・・スクールに例えたらば、私の在籍している初級よりも2段階くらい上だった・・・と当日の朝、コートに入ってから知った。もしも、前に知っていたら・・・そうだなぁ、きっと委縮してしまうかもしれないな。だから、何も知らないまま突入できたのは正解だった気がする。ゲーム形式。サーブ係は、コーチ。もちろん全力サーブではないけど。 参加者の他の方へ来たサーブの強さに憧れた。よっしゃぁ私も 強いサーブを球出し? してもらえるリターン係になるんだぁぁ・・・
スクールでは、2段階近くクラスが別々だ。だから、スクールではきっと一緒にコートに立つことがないであろう方々と・・・ 一緒にできたことも、貴重なことだったと思う。
コートが違い、そして 空間が広がり、空が広いんだ、青だ・・・風がくる・・・という中でのテニスは、初めてだ。 貴重な機会だった。感謝。
コーチもホントに一生懸命にやってくださり。おっかなかったら、どうしよう・・・という不安は、ひとかけらも残らないほど消えていた。
参加者の皆さん、 「テニスが好き」 テニスに出会えてよかった とかの趣旨を口ぐちにおっしゃっていた。雰囲気に囲まれて。私も、昔は、テニスはチャライイメージが強かった・・・とか話してみたり。 ほんの少しの雑談でも、いろんな人とふれあう機会になったのは、不思議。そして、ありがたい。 テニスという共通項のおかげ様様だ。
愚痴だとしても、3歩進んで2歩下がる・・・とかの単語を自分以外の人の口から直接聞くと、あぁ みんなそれぞれの課題に対しては不安だったり、いろいろあるんだなって知る。
私も小さな悩みを勝手にデッカクしてないで。建設的に頑張ろう。
よかった、参加できて。
なによりも、外だ。空気と青空と風が心地よい。
このオムニコートにいることができる時間は、午前9時から11時まで。そのあとにインドアへ行くというスケジュールだ。
2008年6月に入門クラスでスタートして、オートテニスのハードコート?のような半面はあるけど。それ以外は、まったく知らない。
デビューすることにきめたのは、本日からさかのぼること5日前か。水曜の夜に決定した。 その日から、17日の月曜の午前中は、どーしても晴れて欲しかったよ。テルテル坊主まで作ったんだもんー。 前日の夜は、次の日に遠足は控えた小学生みたいで、眠れない
今回、テニス友達も、私が申込をしてから3日後くらいかな? に、申込できることになり。一緒に参加できることで、かなり心強かった。ありがたい。
常連さんたち3人の方とも初対面、それから、コーチをしてくださる方というか・・・コーチとも初対面になる。 リアル(現実生活)でお話するのも初めてだ。 おっかなかったら・・・ どうしよう、逃げて帰ろう。(嘘でーす) とか。ドキドキしていた。
駐車場で、もしかして、もしかしたら、この方かな? という方が降りてきた。
「○○さんですね?」と声掛けてくださった。 正解ーです。すごい。今日は初参加が2人だったから、確率は50%のはず。 だけど、よく一発で正解されたな・・・。 きっと着ていたピステの模様が決めてだろうな。 私=バボちゃん で。それ=バレーボールとなったみたいだった。そのへんのところは聞いてないから分からない。
話がかわる。
① ボレーにスピンをかけるっていうのは、正真正銘初体験。
② ゲーム形式、 前衛での役割というのが、自分が思っていたよりも忙しい役だ。プチパニックになりかけてしまう私。でも、こういう戦術、ほーメーション学ぶことが、ホントに好きだ。 なんせ・・・「そうか、前衛も守備、ディフェンスするのか・・・」 だもん。 ごめん、
③ すべてをストロークで決めなくても、ボレーでの返球という可能性も大いにありなんだね。相手をポジションチェンジさせて・・・そして、そのあと・・・。という方法を知ったから。これは、生かしていきたい。面白い。
ネットに対して体の向きが真正面に正対する癖が抜けないね。 あと、打ち終わったボールを名残惜しく? いつまでも、その軌道を見つめる・・・。
これらは、前からの癖なんだけど、いまも、まだ欠点として私の中に居座っているなぁ。
ミニラリーは、おどなかったけども。 4人で1つのボールを使ったボレーは・・・感動。
これ、よく中級以上のクラスの人たちがスクールでやってるけど。 とっーてもカッコイイんだもん。これこそ ザ・ボレー&ボレー という感じ。
そうか、ボレーのボールも回転させていたから、このボレーボレーが成り立ったんだ。知らなかった。あともちろん、基本要素も隠れてる。姿勢は大事。また、 ボールを打った後、いつまでも、その軌道を「ぼぉー」と見つめていたら、 早くニュートラルにして待機しないと、間に合わない・・・。ね。
私が「(斜めチョップを)チョッープ って感じで?」とか、また 主語なし単語のみの質問しかけちゃったけど。意味を拾ってくださったから嬉しかった。
あと、1個。 本日の参加者の方々は・・・スクールに例えたらば、私の在籍している初級よりも2段階くらい上だった・・・と当日の朝、コートに入ってから知った。もしも、前に知っていたら・・・そうだなぁ、きっと委縮してしまうかもしれないな。だから、何も知らないまま突入できたのは正解だった気がする。ゲーム形式。サーブ係は、コーチ。もちろん全力サーブではないけど。 参加者の他の方へ来たサーブの強さに憧れた。よっしゃぁ私も 強いサーブを球出し? してもらえるリターン係になるんだぁぁ・・・
スクールでは、2段階近くクラスが別々だ。だから、スクールではきっと一緒にコートに立つことがないであろう方々と・・・ 一緒にできたことも、貴重なことだったと思う。
コートが違い、そして 空間が広がり、空が広いんだ、青だ・・・風がくる・・・という中でのテニスは、初めてだ。 貴重な機会だった。感謝。
コーチもホントに一生懸命にやってくださり。おっかなかったら、どうしよう・・・という不安は、ひとかけらも残らないほど消えていた。
参加者の皆さん、 「テニスが好き」 テニスに出会えてよかった とかの趣旨を口ぐちにおっしゃっていた。雰囲気に囲まれて。私も、昔は、テニスはチャライイメージが強かった・・・とか話してみたり。 ほんの少しの雑談でも、いろんな人とふれあう機会になったのは、不思議。そして、ありがたい。 テニスという共通項のおかげ様様だ。
愚痴だとしても、3歩進んで2歩下がる・・・とかの単語を自分以外の人の口から直接聞くと、あぁ みんなそれぞれの課題に対しては不安だったり、いろいろあるんだなって知る。
私も小さな悩みを勝手にデッカクしてないで。建設的に頑張ろう。
よかった、参加できて。
僕も温室育ちです。昔はハードコートでしたが今はカーペットです。
初めてオムニに立ったのはここの仲間とリアルテニスをした時です。
もう風に太陽に・・・跳ね方に・・・大変でしたね(笑)
ハードコートでしたから特に苦労しましたね。ハードは球足がかなり速いんですね。
ですからオムニだと遅く感じて・・・
でもテニスって太陽の下でやる方が気持ちいいですもんね。
自然も自分の味方につけれると心強いです。
ボレーはスライス回転をかけないといけないんですね。
ですから、ボールの高さより上にラケットをセットして上から打つようにクセづけて下さいね。
そうそう上から空手チョッ~プって感じですね(笑)
テニスは上手な方とやるほうが上達も早くなると思います。
僕も一年間上級様に揉まれて逞しくなった・・・かな?
そう言う機会があればドンドン参加して下さいね。
≧ そうそう上から空手チョッ~プって感じですね(笑)
どうも夢中になると、感覚をそのまま口にしてしまう癖があり・・・ 質問下手はコーチ泣かせかもしれないです(汗) 空手チョッ~プって・・・ あってるみたいなので、これからも、自分の心の中ではこのネーミングでいこうかなぁって思ってます(*^_^*)
≧ テニスは上手な方とやるほうが上達も早くなる
たしかに、それは、あるかもしれないですよね。様々な場面が浮かびます。 めちゃいけの岡村さんがFテニスのトップジュニアのクラスへ・・・ とか。
≧ ドンドン参加して下さいね。
参加したいです(^^♪ しかし、初級レベルだと、・・・月に一回あるかないか・・・の企画になってしまうのかな? 中級以上とかだといっぱいあるみたいなんですが・・・。