tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニススクール生徒の日記 テニススクールの生徒です。詳しくはプロフィールコーナーに書きました。 

バボちゃん卒
<<  2011年 4月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
2011年内ラストは…
12/29 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
中級34
12/23 23:59
早朝ダブルス実践
12/23 23:58
年内ラストD実践
12/22 23:59
なかなかHAPPYな…
12/21 23:59
ダブルスで2-5から…
12/20 23:59
おめでとうーーーーー…
12/17 23:59
肩甲骨と肩甲骨をくっ…
12/16 23:59
ポケットに手を入れて
12/15 23:59
コート整備つきの巻
12/10 23:59
2本立て
12/09 23:59
最近のコメント
杉ちゃん、コメントあ…
バボちゃん卒 06/26 19:04
バボちゃんお疲れさま…
杉ちゃん 06/26 15:51
初めまして。 自身の…
バボちゃん卒 05/10 16:07
はじめまして。テ…
HA 05/10 14:51
つづき≧  …
バボちゃん卒 03/26 19:20
Sコーチが紹介してく…
バボちゃん卒 03/26 19:19
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







優先順位の整理

D実践 2.3

やばいなぁ って思ってる。 大きな括り(くくり)で言えば、 前衛の仕事。

 
 ジャンケンにて 本日の番号は1番なり。
最初にコーチとの組の前衛になる。 ミニ雁行の形だ。 
 コートに入ってすぐに 
ウィメンズウェアメガホン「 動き、覚えたい(セオリー)がんばります筋肉

と 伝えて。

 メンズウェアコーチからも 「そうですね これ(前衛の仕事)できないと 次のこと・・いけないから 」という返答。

  結構 大変だな怖~い。 未来予想図無言
 でね、 同時に思ったな。 
今までテニスの中で、何度も このまま進化しないんじゃないか・・・ と凹んだこともある。 
 目標をもってるけども だけども それでも  
例えば空振りとか たとえば 厚いグリップのままのサーブとか  利き手の怪我とか フットワークとか ホントに 色々なplay   に 
  センスという3文字が見え隠れして 突きつけられるような 気持ちにも 何度もなった。 

  頑張ろうという気持ちと 同時に 不安とが隣り合わせなくらいにね。 

  前衛の仕事も 昨日、今日に自己課題になったわけではなく。    鬼門のように 前からあったけど。 なんとか 淡々とクリアしてる時もあれば。
 緊張すると 癖として染みついてるものは もう 隠しようがないくらいになるから。 

  これは・・・大変だなぁ という気持ちと。

 そんなこと いくら思い悩んでいても ラチあかないから。 

 ただ今から 挽回への 思考へシフトチェンジすることにした。
 今 そうしたいと思ってる。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ 


1つめは、 センターを開けてしまう 立ち位置のこと。
 
  癖というのは、身についてるじゃなく 染みついてる という言葉のほうが合うかな。 
 いい癖ならいいけど。 テニスには 合わない動きの癖 。 困ったね。

 
後衛の人へ来た球を身体斜めに開いて 見る。 ホントに 緊張したりして 気持ちがテンパッてくると。  センターを開けてしまう。どいちゃう形になるから。ペアの人の守備範囲が広くなってしまうし。
 
 とにかく よくないことだらけ。 

  あと。2つめは、果敢に攻撃にいけないという点。
 
 頑張って覚悟きめて ポーチにでて。 そのとたんに ストレートパッシングを決められて とかも あった。 2回連続くらいあった。

 ポーチにでるのが速すぎか? 

 ただ ポーチに限っては ある意味、フライングの勢い、動き必要だよね? 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ 

  まず センターを開けてしまう ということについて。 
 
 コートの中の観戦者と化してしまうことと同義だ。  これにより ペアの人の負担が増える。


  ストレートケアと ポーチとかのために ネットに近寄るのと  センターを守備するのと。

 それらのことを いい塩梅(あんばい)で出来るのが一番だ。
 
 そりゃそうだ。それが一番だ。 

 で それで 私の現状は?  なんだか 空廻ってる気がするんだ。 

  2つ目の課題 果敢に攻撃ビックリマーク

 後衛をマネージャーと呼び、 前衛を アイドルと 呼んでいる。 
たぶんコーチのオリジナル表現でもあるんだと思うけど。 過去にも何度か この配役を聞いた事がある。  
 
  前衛は 後衛が 作ってくるチャンス を活かしていく 協力していく。

  味方後衛さんが 凄くいい感じに沈めてくれて 足元に沈んだ球になって。
 
 そのとき 私は まだサービスラインにいた。

 この部分の時に。
  「いま、せっかく マネージャーが テレビの仕事とってきてくれたのに。 動かなくちゃ(仕事)テレビに映らないよパンチ」  って 。

   相手の人の足元に球が沈んだ時点で ネットにつくこと ということだ。 

 
  これが 相手後衛を大きく外に追い出すようなくらいのショットだと。 ギリギリあがってくる来るしまぎれなロブに対してだと 果敢にネットにつくことが出来るけど。

 ロブが上がってくると 反応できるけど。 

  そうじゃない動きの絡みについて。 戸惑って 気づくと 端っこに寄ってしまいがちだ。 

 特に センターを通る球に対して。 「お願い」としてしまうことが多く。 この辺の 部分は めちゃ 申し訳ないような だからといって 具体的に どこをどうすればいいのか?  
  
 レッスン中のコートの中では 頭をクルクル考えたけど。  なんだか 空廻りしてしまった。

   とににかくポーチを頑張ろうと思ったら。
 フライング気味になって。 ストレート抜かれたりして。 
  やることなすこと  失敗繰り返し。

 落ち着け  100点完璧なんて無理だ。  細切れの部分からでも 成功を積み重ねよう。と思った。 
  挽回。

 って 現場では 出来ないままだったので。そのかわり ここで考えてみる。

  優先順位は なんだろうか。 

 守備、 ストレートケア、 ポーチへ  この中で   一番 迷惑かけないのは 守備か。 
 センターT字ラインか。 
 動けないままならば  それでも せめてセンターにいた方がいいか?

  そしたら ストレートは空いてしまう。 



   その時 その時によって 動きをかえて 対応する  これがベストな回答だと思うけど。

 その時の その・・・を間違えれば、 逆効果になってしまうのだ。 

  
   優先順位  

 相手コートにセンターに球が着地したら ポーチへでる。 相手の足元に到着したら でる。
 

 相手があきらかに アレーの位置にいたら ストレートケア 
 相手選手の 延長線上を 防衛する。 

 それ以外 ラリーが続いてる時は だんだんと 端っこに逃げていくようになる 邪魔になっちゃうと 悪いなって思って。 
 だけど ここを かなりの違和感感覚があっても こらえて T字ラインを守るようにする。



  まだまだ  1度でも失敗すると もしかして間違っていたかな・・・となっちゃうんだけど。 

 優先順位をつけたことを  おまじないにしながら 頑張る。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


魔法にかかったほうが幸せ。
実際にできるかどうかよりも  思考の中で
  できる できる と YES WE CAN になること。

 おまじないを 探して。
少し 見切り発車してしまった部分があったな。

  「前回が 50%だとしたら、今日は80%くらいになれたかなって・・・ 」 と あえて 甘い自己採点を伝えに行き。叫び冷や汗
 
  なんだか  空廻りしちゃったな。 やはり
   急がば回れ   心しよう。

 
  なんだか ホントに大丈夫か? というような気持ちも 無きにしも非ずだけども。

  不思議なくらいに テニスに関して 今までも 相当な時間を要すだろうというような 空振りとかetc. いっぱいあったけど。 克服できてるから。

 この時 今日この瞬間は  なんか センスに関わるのだとしたらば かなり難しいかな というような不安も。
  しっかり 取り組み続けることで 少しでも 向上できるように ガンバだな。汗 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


 外周を2周   みんながいてくれてるからというのも 大きいです。 ありがとう。

  パワーが足りず、半周ずれたけど。 とにかく 周回遅れになっても 継続をというのと。


   そう 継続が一番だということ。

 キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


実践クラス  アップのラリーから開始になったけども。 今日は あえて 大きな括りの記事で。


  実戦形式の途中は 後衛は オープンコートを見たり 相手の動きをみたりしながら やっていくこと というのと。
  
    ワイドが空いてるピカカメラピカと思えば  そこへ 打ち 相手選手を動かしていく。 
 そして 味方前衛 が決めていく。

  
 確か 最初の最初の頃は 前衛のほうが好きだったけど。 
 逆に 後衛が苦手だったけど。

今は 後衛が好きだ。  
 前衛も頑張る。 きっと 頑張る。 

 挽回だ って 思いながら。 

 意思表明を する必要はないのかもしれないけど。  

 総括の中に 沈める球 とかの話がたくさんあり。  みんなのテーマでもあるからね。 

 私自身にもテーマでもあるけども。 まずは 前衛の仕事を クリアしていけるように もっていくこと。
  あー 日本語に書けば1行なのに。クリアするって 結構 難しいねぇ。 

 家の全ての大掃除をするときに。  漠然と眺めると 不安というか 大変だなばっかり浮かぶけど。

  やる順番を 決めちゃえば なんとかなることもあるよね。

 それと 同じかどうかまでは 自信ないが。

 「これが出来なきゃ 色々な意味で 次に進めない」 のならば。 それは もう やるしかないでしょ って 思ったよ。上昇上昇上昇 


 まずは 優先順位だパンチ、優先順位を はじきだし。 そして それを最初に 打破していく。 左それが いま やるべき順番だと 感じるのは 本能的に感じることだけど。
 

   並行陣が中心になれば 前衛の仕事は 少し変わるか? と思ったけど。 ミニ雁行 という形にシフトか お゛ー テニスの神様・・・  マジで怖~い  

 優先順位 第1位 前衛の仕事  


    がんばりましょう。


  
  キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

1つは 先週 なんだか マイナスな方向で凹んだから。 やっぱ そうならないように。 プラスだけ 叫ぶようにしようとか 自分なりには取り組んだ。 ことは ○としよう。
 
school | 投稿者 バボちゃん卒 17:03 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: