tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニススクール生徒の日記 テニススクールの生徒です。詳しくはプロフィールコーナーに書きました。 

バボちゃん卒
<<  2011年 10月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
2011年内ラストは…
12/29 23:59
D実践特別講座12/…
12/28 23:59
中級34
12/23 23:59
早朝ダブルス実践
12/23 23:58
年内ラストD実践
12/22 23:59
なかなかHAPPYな…
12/21 23:59
ダブルスで2-5から…
12/20 23:59
おめでとうーーーーー…
12/17 23:59
肩甲骨と肩甲骨をくっ…
12/16 23:59
ポケットに手を入れて
12/15 23:59
コート整備つきの巻
12/10 23:59
2本立て
12/09 23:59
最近のコメント
杉ちゃん、コメントあ…
バボちゃん卒 06/26 19:04
バボちゃんお疲れさま…
杉ちゃん 06/26 15:51
初めまして。 自身の…
バボちゃん卒 05/10 16:07
はじめまして。テ…
HA 05/10 14:51
つづき≧  …
バボちゃん卒 03/26 19:20
Sコーチが紹介してく…
バボちゃん卒 03/26 19:19
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







方位磁石がぐるんぐるんと。

第一試合は、レフティさんで。やはり左特有のサーブを所持されていた。
アドサイドのとき、外側に立ち位置をとり。
だけど、それを確認した相手選手は、センターT字に着地するサーブで。

 かろうじて拾えても。かなり不利にとか。

本当は、右利きのフォアサイドでも同じなのかもしれないけど。だけど、やっぱ違うよな。 

 かなりの確率で、左の選手との対戦もあるような気がするし。 これからも、心して過ごしていきながら。 頑張ろうと思いました。

 
  おっとスコアは、 惨敗という形で。 
ここが、こうだから、だからとれないとかが。自分で分析できないままで。 
  なんでだ どうすれば・・・とか 迷ったりしてるうちに終わってしまったかな。


  ちなみにサーブの立ち位置については。後で対戦相手の方とお話したときに。  やはり、少し極端に端に寄りすぎたみたいだった。 

  ちなみに。 仮に端によってるのが見えたとして、そして だから、その瞬間に。次のサーブをセンターT字に着地させるようなサーブを選択して。実際に、 その通りのセンターに 素晴らしいサーブを放つ選手さんで。

 この1つをもってしても。 現在の自分との差異はあきらかだなって今思う。 

 スライスを多用されてる方で。 スライスが来た時は、自分もスライスにて返球するようにしてみて。 
  
いまの自分にとって、スライスをスライスで返球することが一番やりやすく。 スライスをスピンにかえることは、 まだ確率的にネットしてしまいがちで。

 逆に言うと、 他の大会とかで。自分のスライスが 意外にも有効打になるのは、このへんに要因があるのかなって思った。


   
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 続けて、第二試合があったんだけど。

  故障を抱えていらしたplayerさんで。 辛そうだなって思ったです。

  それから、ストロークが素晴らしいと思ったです。  ハードヒッターというのではなく。だからって ロブとかという訳じゃなく。 伸びやかなスピンのショット。
  
  脱力が綺麗に出来てる伸びやかなショットという形。 

 ちなみに 後でお話させていただいたときに。 やはり 怪我をされているから。 普段よりも 滞空時間を稼ぐショットを意識されたとのことだった。
  
 滞空時間 = スライス になってしまう。自分の短絡の公式ではなく。
 
  このとき、スライスはあまり来なかった。 スピンなんだけど、 滞空時間は稼いでる感じの。
 これは エッグボール?  ロブではない。 

 それから センターマークの位置からも、オセロの四隅に 自在に送球してしまうストロークで。

   
  後半に かろうじて 3ゲームとれたけど。

 もう オセロの四隅の球については。
 
 PK戦のゴールキーパーの心境になりかけた。 

 右、左、右、ときて。返球はしていて。 そして 次は 左かと思ってそう動いたら。もう一度右とかがきて。
   
 そういう意味では、 右往左往したのは私で。  

   

 ここの大会は、草とー だとしても。 この大会が自分にとっての背伸びしてる大会であり。

  もしも 他の大会とかで、セカンドサーブを緩やかにして通用しても。 この大会の時は、
リターンエースの餌食になってしまう。

 だから セカンドサーブを 2回目のファーストサーブにしてみたり。 これは、 間違った方向に突っ走ってしまってるのだろうか?  

   
   シングルスのセオリーを知らないということが。 それだって、かまわずいけたらいいけど。

  自己流みたくなってしまう気がして。 なんかこれでいいのかなぁって。 

 第二試合とカは特に、 ラリーを続ければ続けるほど 試合という形ならば、自分のほうが不利だと思った。 

 ホントに素晴らしいストロークの方だった。 


 攻め急ぎで失敗するよりは、粘るというのは、確かにいい方法なのかもしれないし。 それでいけると感じれば、そうするんだけど。
  
  気付いた時には、四隅に叩き込まれてしまい。

  
  このへんは、後でお話させていただいたときに。

  大事な場面では、ストレートに来ていたので。次もそう来るだろうなって思いました。 
  
  あと、左右とか 前後に振るようにして。いい打点で打たれてしまうをないようにという部分を気を付けました。  この状態(故障していらしたです) なので。滞空時間を稼ぐように心がけました。そうしないと、自分が戻れなくなるから。

  
  やっぱり 3球先を見通せるというかな。  違うよな。 見習いたい。


  
    3-6 でした。


 

  終わってから。大会参加されていた他の参加者さんとかと ナイフ&フォーク

  テニス談義とかって。やっぱり ワクワクするなって 改めて思う。  



  あと。今回 コーディネーターとしてついてらっしゃる方は。 コーチの方なので。
 試合とか もし 見ててもらえた部分あれば。 

  ワンポイントお願いします。と聞きに行き。

  こうなっちゃってたよ、って。 こう・・というのは、 へっぴり逃げ腰みたいな。
 距離間 わかってますか? という意味で。

 左右に振られた 1本目とかはいいけど。次が崩れていき、その崩れた姿勢が直せないで 次は・・ もうみたく。 

 右往左往?   

  クローズドスキルと オープンスキル?  もし 緩やかなる球だしとかならば出来るのかな。

 でもって、活きた球になると出来なくなるとかだと。多くの方々も ぶつかるかもしれないけど。

  ラリーとかで。半面限定とかになると。それでも予測たてることが叶ったり、拾えたりするとかの話になり。

 そうか、 1面全部での どこに来るか? とかのマッチ練習的なものが もっと必要なのかなって。

 で たまごが先か、にわとりか? じゃないけども。  
  マッチのためには、クローズドとかも大切で。

 結局全部だよね。 

  なんだか 方位磁石の針が ぐるんぐるんするような。 


   試合中とかもそうだけど。 試合以外の時って。 他の参加者さん達とテニス談義することがあるけど。 皆さん、結構。ここをこうしたほうが良かったとか。ちゃんと把握してらして。 
 
 そういう部分も、自分は、まだまだだなぁって感じたり。そういうのって。 
  文章に起こしにくいけど、 体感みたいな響くみたいなことってあるなって思った。


   
  大会参加しはじめて 時間経過してきて。だんだんと 常連さんたちとお話とかできることも増えてきて。 そういうことも含めて。 大会参加が好きだなって 改めて思う。 

   ありがとうございました。

74
試合 | 投稿者 バボちゃん卒 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: