2010年12月16日
物語が始って、直ぐに エンディングにならないでしょー
ダブルス実践・中級1.2
ミニラリーから開始。
午前中に選手兼コーチの試合があって。 たくさんにでていて。それが出来るくらい たくさん 相手のバック側とか いっぱい コントロールされた 凄い球がいっぱい。
そのときに、 選手兼コーチの テニス いつも美しいけど。 とくに 今日 バックハンドのテイクバックが心に残っている1つで。
さて このミニラリー その映像を浮かべて 挑戦。
テイクバックをもっともっとという気持ちで。
これは ターンとか肩を入れる とかも 自分の中では 共通語。
ボレー&ボレーも経て。
3列横隊 ストレートラリー。 ローテーションで 6回分だね。 バックハンドの時は テイクバックを意識したけど。
ただコーチとのラリーの時には バックハンドストレートは まだまだ になってしまった。
コーチ、今度 3列横隊のセンター位置 で やりましょうーーーと 心で叫んでいた。(発声はしてない)
実践形式のドリルに入る前に、ホワイトボード の前に 集合して 説明がある。
①②③④ という 表示に
① に 何が書いてあったかは 覚えてる。それが一番大切と言う趣旨の説明も入ったし。
もっと つきつめて まず これができないと 話にならない くらいに。
足もとに沈める
これは どうやればいいか は 浮かんだ。
球を足もとに沈める方法
は わかる。
で そのあとから ロブとかストレートとか アプローチ とか って 説明あり。
そのあと 来月からのクラス設定の事の話とかあったから。
ここまでで 。 自分の頭の中には 「足もとに沈める」 が 残り。
いざ スタートして。
誰でもいいから前衛入ってとなり。 でわ ガンバと思って 1番にその箇所に入った。 そこまでは いいとして。
ローテーションで。 後衛 メインドリルの位置がまわてきて。
私は 1球目を アプローチに見立てて、 相手(コーチ)の 足もとに沈める球 にした。
そして 前へ。
これ 失敗。
まずは 足もとに沈める のは いいとして。
いきなりアプローチではなく、 相手を崩してから 攻撃に転ずる という点について。
物語が始って、直ぐに エンディングにならないでしょー
と 言われ。 そうか
物語という単語がでたけど、 要は、
ゲームメイク ということだ。
それは ダブルスのセオリーにのっとってだよね?
ガタン ゴトン じゃないが。 参ったな。
ゲームメイクを楽しい と感じるより先に。 さあ どうしようというほうが先立ち。 手探りと 焦りと両方。
もし トランプジョーカーのように、SOSカードがあるとしたら。 この場面で 使いたいと 思うシーン。
実際に 外部というかにでたときに、 ダブルスの時は セオリーという 共通語があり。 それを知ってるのと 知らないのとでは 。 見える景色も違ってくるし。
対抗戦とか とても 幸せだったけども。 もっともっと テニススキルもそうだし、テニスの動きセオリーとしても もっと 学んで もっと向上してから もう一度機会があったらなと 思うよ。
それくらい 強烈に もっと 学んでいきたいと言う気持ちは ある。
もっともっと 頑張ろう。
今度 ローテーションで 対面コートへ。
基本的に コーチと相手後衛さんが クロスで 足もとに沈める球からの展開をしていて。
で ここの前衛の役目は なんだろう?
一緒にペア回ってる杉ちゃんと 少し話して。
ストレートケアと ローボレーでの処理 ということになり。
ストレートは かなり警戒していたので これは できたけど。 あとは ラスト 1球を ワイドに打って アウトになってしまったかな。
よかったのか。わるかったのか。 オロオロしながら よくなかった? 大丈夫? ダメだった? と。
自信ないな。 当たり前か。 まだまだ だもんな。 頑張ろう。
今度は メインに 相手からの足もとに沈められる球を 返球する係へ。
リターンからの3球目みたいな感じかな。
ここで 連続ミスしてしまった。1度目のミスの時は、再チャレンジの機会もらえたけど。 2回目のミスのときは もう 終了。 相手も一緒にローテになるんだよな。 マジ ごめん。
そんなこんな もっともっと 頑張るよ。
このあとサーブ練習
ここ最近、そうだな、どのくらいだろうか。必ずサーブ練習の時間があり。 もちろん 今までもあったけども。 今月いや 前月かな
サーブの課題として 第二サーブだ。 スライスサーブを 皆での共通課題にして練習中。
セカンドサーブが安心できれば、はじめて FASTを思いっきりいける という要素。
自分でも スライスサーブを自己課題として過ごしてきている。
ちなみに 最近 FASTも このサーブを使用してるけども。
スライスサーブを 自分の中では 別名 テニスのサーブ と呼んでる。 これは、薄いグリップが命題 であって。 当初 打っても打っても 厚いグリップに戻ってしまう自分とか。
その時期は、ホントに治るのかなぁと 不安Max になりかけたけど。
でもね。ミラクル。 とにかく 薄いグリップ固定 へと 進化することが出来た。
薄いグリップ 覚えると同時に パワーサーブではなくても サービスエースになる時や サーフで リターン側の体制を崩したりとか 。通用するようになると 。 これは 1歩進歩したと 次への勇気になる。
スライスサーブ 自分の中では 別名 テニスのサーブ 大切に大切に 習熟へもっていきたい。
3000は 突破した。 もしかして これを 10000 とかへ もう一度 チャレンジ始めたら もっと かわれるかな?
故障との絡みとか含めて 少し 前向きに考えよう。
テニスのサーブ。練習とか、レッスンの中での実践とかでは 成功出来るパターンあり。 本番では 全く出来なくなる時もあって。
今度は、練習中に シチュエーションを設定してみようとか 考えていたんだけど。
ついつい とにかく 打つことに 集中してしまった。
自分で自分に実況中継しながら、いま 0-40 とか 。 その逆とか 設定して やってみようと こうやって パソコンの前とかでは そう思うんだ。 次からは 活かそう。
プロの試合では・・・という ことで。サーブ打つ前のラケットの面の向きとか。 そうか、そういう部分は 意識したことなかったなって思って。
色々な側面から 完成させていけるといいね。
生徒のサーブからのゲーム開始。
2ゲームごとだ。
普段の通常レッスンの時は、 1ゲームか 3点制とかで交代だから。
久しぶりに ゲームメイク のような気分。
長い目で 試合を眺めるみたいな。
ジャンケンの結果の背番号順。 私は今日は 6番。 5番は 杉ちゃんだったので。今日は 2人のペア。
1回目 15-15 設定からスタートして。
2ゲーム先取 になって。
2回目は 1-1 ゲームカウント。 次のゲームは 40-40になり ラストは 中ロブを返しきれなかった私のミス。相手チームの勝利。
サイドチェンジとかは スムーズに出来たと思うし。 私も それから杉ちゃんも アプローチ打って前へでた 並行陣に変身したシーンもあった。
相手からのロブが近くに上がって。 だから このとき 自分がスマッシュ体制に入ったとき。
コーチが叫んだ言葉に対して、 「大丈夫です」と 返答してから。
レフトの位置から ライト前衛の位置へ スマッシュ。
ロブが浅くて 自分が突っ込んで行ってという時は よくないけど。
ゆったりしたロブがに近く 高ーいロブで上がってきてる時は
オープンコートを視認 してるから。だから 「大丈夫」と 返事したシーンだった。
ミニラリーから開始。
午前中に選手兼コーチの試合があって。 たくさんにでていて。それが出来るくらい たくさん 相手のバック側とか いっぱい コントロールされた 凄い球がいっぱい。
そのときに、 選手兼コーチの テニス いつも美しいけど。 とくに 今日 バックハンドのテイクバックが心に残っている1つで。
さて このミニラリー その映像を浮かべて 挑戦。
テイクバックをもっともっとという気持ちで。
これは ターンとか肩を入れる とかも 自分の中では 共通語。
ボレー&ボレーも経て。
3列横隊 ストレートラリー。 ローテーションで 6回分だね。 バックハンドの時は テイクバックを意識したけど。
ただコーチとのラリーの時には バックハンドストレートは まだまだ になってしまった。
コーチ、今度 3列横隊のセンター位置 で やりましょうーーーと 心で叫んでいた。(発声はしてない)
実践形式のドリルに入る前に、ホワイトボード の前に 集合して 説明がある。
①②③④ という 表示に
① に 何が書いてあったかは 覚えてる。それが一番大切と言う趣旨の説明も入ったし。
もっと つきつめて まず これができないと 話にならない くらいに。
足もとに沈める
これは どうやればいいか は 浮かんだ。
球を足もとに沈める方法
は わかる。
で そのあとから ロブとかストレートとか アプローチ とか って 説明あり。
そのあと 来月からのクラス設定の事の話とかあったから。
ここまでで 。 自分の頭の中には 「足もとに沈める」 が 残り。
いざ スタートして。
誰でもいいから前衛入ってとなり。 でわ ガンバと思って 1番にその箇所に入った。 そこまでは いいとして。
ローテーションで。 後衛 メインドリルの位置がまわてきて。
私は 1球目を アプローチに見立てて、 相手(コーチ)の 足もとに沈める球 にした。
そして 前へ。
これ 失敗。
まずは 足もとに沈める のは いいとして。
いきなりアプローチではなく、 相手を崩してから 攻撃に転ずる という点について。
物語が始って、直ぐに エンディングにならないでしょー
と 言われ。 そうか
物語という単語がでたけど、 要は、
ゲームメイク ということだ。
それは ダブルスのセオリーにのっとってだよね?
ガタン ゴトン じゃないが。 参ったな。
ゲームメイクを楽しい と感じるより先に。 さあ どうしようというほうが先立ち。 手探りと 焦りと両方。
もし トランプジョーカーのように、SOSカードがあるとしたら。 この場面で 使いたいと 思うシーン。
実際に 外部というかにでたときに、 ダブルスの時は セオリーという 共通語があり。 それを知ってるのと 知らないのとでは 。 見える景色も違ってくるし。
対抗戦とか とても 幸せだったけども。 もっともっと テニススキルもそうだし、テニスの動きセオリーとしても もっと 学んで もっと向上してから もう一度機会があったらなと 思うよ。
それくらい 強烈に もっと 学んでいきたいと言う気持ちは ある。
もっともっと 頑張ろう。
今度 ローテーションで 対面コートへ。
基本的に コーチと相手後衛さんが クロスで 足もとに沈める球からの展開をしていて。
で ここの前衛の役目は なんだろう?
一緒にペア回ってる杉ちゃんと 少し話して。
ストレートケアと ローボレーでの処理 ということになり。
ストレートは かなり警戒していたので これは できたけど。 あとは ラスト 1球を ワイドに打って アウトになってしまったかな。
よかったのか。わるかったのか。 オロオロしながら よくなかった? 大丈夫? ダメだった? と。
自信ないな。 当たり前か。 まだまだ だもんな。 頑張ろう。
今度は メインに 相手からの足もとに沈められる球を 返球する係へ。
リターンからの3球目みたいな感じかな。
ここで 連続ミスしてしまった。1度目のミスの時は、再チャレンジの機会もらえたけど。 2回目のミスのときは もう 終了。 相手も一緒にローテになるんだよな。 マジ ごめん。
そんなこんな もっともっと 頑張るよ。
このあとサーブ練習
ここ最近、そうだな、どのくらいだろうか。必ずサーブ練習の時間があり。 もちろん 今までもあったけども。 今月いや 前月かな
サーブの課題として 第二サーブだ。 スライスサーブを 皆での共通課題にして練習中。
セカンドサーブが安心できれば、はじめて FASTを思いっきりいける という要素。
自分でも スライスサーブを自己課題として過ごしてきている。
ちなみに 最近 FASTも このサーブを使用してるけども。
スライスサーブを 自分の中では 別名 テニスのサーブ と呼んでる。 これは、薄いグリップが命題 であって。 当初 打っても打っても 厚いグリップに戻ってしまう自分とか。
その時期は、ホントに治るのかなぁと 不安Max になりかけたけど。
でもね。ミラクル。 とにかく 薄いグリップ固定 へと 進化することが出来た。
薄いグリップ 覚えると同時に パワーサーブではなくても サービスエースになる時や サーフで リターン側の体制を崩したりとか 。通用するようになると 。 これは 1歩進歩したと 次への勇気になる。
スライスサーブ 自分の中では 別名 テニスのサーブ 大切に大切に 習熟へもっていきたい。
3000は 突破した。 もしかして これを 10000 とかへ もう一度 チャレンジ始めたら もっと かわれるかな?
故障との絡みとか含めて 少し 前向きに考えよう。
テニスのサーブ。練習とか、レッスンの中での実践とかでは 成功出来るパターンあり。 本番では 全く出来なくなる時もあって。
今度は、練習中に シチュエーションを設定してみようとか 考えていたんだけど。
ついつい とにかく 打つことに 集中してしまった。
自分で自分に実況中継しながら、いま 0-40 とか 。 その逆とか 設定して やってみようと こうやって パソコンの前とかでは そう思うんだ。 次からは 活かそう。
プロの試合では・・・という ことで。サーブ打つ前のラケットの面の向きとか。 そうか、そういう部分は 意識したことなかったなって思って。
色々な側面から 完成させていけるといいね。
生徒のサーブからのゲーム開始。
2ゲームごとだ。
普段の通常レッスンの時は、 1ゲームか 3点制とかで交代だから。
久しぶりに ゲームメイク のような気分。
長い目で 試合を眺めるみたいな。
ジャンケンの結果の背番号順。 私は今日は 6番。 5番は 杉ちゃんだったので。今日は 2人のペア。
1回目 15-15 設定からスタートして。
2ゲーム先取 になって。
2回目は 1-1 ゲームカウント。 次のゲームは 40-40になり ラストは 中ロブを返しきれなかった私のミス。相手チームの勝利。
サイドチェンジとかは スムーズに出来たと思うし。 私も それから杉ちゃんも アプローチ打って前へでた 並行陣に変身したシーンもあった。
相手からのロブが近くに上がって。 だから このとき 自分がスマッシュ体制に入ったとき。
コーチが叫んだ言葉に対して、 「大丈夫です」と 返答してから。
レフトの位置から ライト前衛の位置へ スマッシュ。
ロブが浅くて 自分が突っ込んで行ってという時は よくないけど。
ゆったりしたロブがに近く 高ーいロブで上がってきてる時は
オープンコートを視認 してるから。だから 「大丈夫」と 返事したシーンだった。
コメント
この記事へのコメントはありません。